長野・竹炭パンで心豊かなひととき!
Bee's Bakeryの特徴
手作りの竹炭パンやバタークロワッサンが楽しめる、個性的なパン屋です。
見た目にも美味しい、インパクトのある墨のパンを提供しています。
国産小麦と天然酵母を使った、体に優しいパンが特徴のお店です。
小さなパン屋さんながらも手作りかつオシャレで絵本の中に入ったような建物のBee's bakery。パンもオリジナルのものが多く目移りする。三ノ池デニッシュはブルーに輝く美味しいデニッシュ(置いてない時期があります)。竹炭を使ったパンはグレーでもない本当の黒。近隣の開田高原で採れた小麦を使ったパンもあり。人気店なので選びたいなら午前中がオススメ。オシャレで小人の家のような休憩小屋もありツーリングライダーにはかなり助かる。エアコン、ストーブあり😊😊😊😊。店主さんである奥さんは素敵で明るく自然と会話が弾みます。というか聞き上手で私ばかり話してるかも?お店のアイドルのゴマちゃん🐕🦺はゴールデン✖️ダックスの遺伝子を持つボディに温厚かつ人懐っこい性格。トイレはお店の裏に案内されるが、水洗式で新しく清掃が行き届いている。
竹炭パンは見た目真っ黒でインパクトあります。食べると変わったこともなく美味しいパン。なお月曜日は木曽福島の旧中山道沿いにあるカフェへパンを卸して販売するため休業と言われました。場所が場所なので訪問前にTELを入れて営業時間の確認をお勧めします。
長野県に行ったら必ず立ち寄るパン屋さん❤︎竹炭入りのバタークロワッサンやワッフルはほんのり甘みもあるけどあと味がさっぱりしていて大人の胃には嬉しいです。うちの子は明太子パンが大好きで、他の明太子パンでは満足できずBee's Bakeryの明太子が不動の1位です^ ^お米が入っていてところどころサクッとした軽やかな食感がお気に入りなのかも。他にもクリームパンやチョコパン、フルーツデニッシュなど甘い系のパンも品の良い甘さなので何個でもいけます♪敷地内にあるイートインスペースもとても可愛いので、景色を眺めながらほっこり寛ぎたい方はぜひ!
道の駅日義でたまたま購入した「炭塩パン」があまりにも美味しかったので、翌日急遽、木曽福島駅から路線バスで本店へ。(駅から所要30分、バス停【黒沢】目の前です)たんまりとパンを買って、向かいにあるイートインスペースへ…定員6名の小屋で、帰りのバスの時間までゆっくりさせていただきました。お水は、山から引いた新鮮なミネラルウォーターをいただけます。窓から見えるは御嶽山。すごく贅沢!趣味の良い絵本や書籍もあり、美味しいパンを食べながら夢のような時間を過ごさせてもらいました。※イートインスペースは予約もできるらしいですよ♪
こじんまりした店舗ですが、センスを感じる風貌のパン屋さん。お昼過ぎに伺ったため、パンの数はあまりなかったけど、どのパンも文句なしで美味しかった!また伺いたいと思います。
すごく小さいお店ながら、イートインあり。すでにほとんど商品はなく、5種類程。味はシンプルながら美味しい。もっと早い時間に行けばかなり楽しかったと思う。面白いネーミングのパンも結構あるみたいで近くの三岳小学校の児童達が、考えてくれたらしい。地元に根づいたパン屋さんみたい。
隠れ家的なパン屋さんですイートインもできますイートインは静かな場所だしほっこりできそうです。パンはどれも美味しかったスコーン、ワッフル、デニッシュ、塩パン買いました塩パンって買う機会ないけど、ここのはめちゃ美味しかった!
スコーン のしっとりは他にないです 美味しい。
トウモロコシのパンが美味かった。他のメニューも試したいですね。ドライブと温泉のついでに良いです。
名前 |
Bee's Bakery |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-46-2843 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

田舎の小さなパン屋さん。竹炭食パンがおいしい😊イートインスペースで休憩させてもらいました。お店の下に湧き水スポットがあり、汲んでいく人もいるそうです😚