九頭竜湖で広々キャンプ。
九頭竜レイクサイドモビレージ(キャンプ場)の特徴
自然に囲まれた最高のロケーションでリラックスできます。
九頭竜湖キャンプ場の上流で紅葉が楽しめる穴場です。
広々としたキャンプサイトで仲間と楽しいバーベキューが可能です。
高規格なキャンプ場ではありませんがしっかり維持管理されているキャンプ場です。洗い場とトイレしかありませんが逆に「それがいい、それでいい」です。九頭龍湖畔から吹いてくる風が非常に心地よいです。カヤックやSAPをするにも良い環境のキャンプ場です。
キャンプサイトは広々としていてロケーションは最高です!散歩がてらにドライブインへ遊びに行くのもありです。また季節を変えて利用したいと思います!気象条件によっては羽アリが大量発生するので、対策の準備をして行った方がいいかもしれません。湖は急激に深くなるので泳ぐ事は出来ないです。
九頭竜湖キャンプ場より上流で紅葉🍁を見に行って来た。
♪♪自然に囲まれリラックスしよう~♫月曜日に友人と4人で利用、他客デイキャン2組ほぼ貸切状態、バス釣りボート カヤック数組いたが 竜湖の広さにとっちゃ探すの大変 マジ勘弁♫今日の天気は無風晴天 キャンプで気候はマジ重要 こればっかりは変えるに変えれぬ日頃のおこない.....♫自然にタープに素敵な仲間 外で飯くやデリシャスワールド 膨らまそうぜ希望とSUP 乗って落ちても冷たくないぜ 餌を落とせばブラックバス 落としちゃいけないone's own life♫遊んだ後は自然とスタッフにマジ感謝 来たとき以上にもってけドロボー(ゴミ)♫気を付けるべきはreturn way 油断大敵 休憩するのが最適案 おすすめするのが「かみほの湯」 day off なら 「やまとの湯」 yeah!♫
5月の平日に伺いました水平な場所が少ないかな?私が行った日はほぼ貸し切りだったので水平な場所選んで車中泊出来ましたが水平じゃないと寝れない人はちょっと大変かも風が強めなのでタープははりませんでした凧上げが簡単に出来ます次に行く時はボート持って伺います。
湖がすぐ目の前でいい景色です水は飲めないので持参ですトイレ炊事場少ないので場所選びは慎重に。
場所は早い者勝ちチェックインはちょっと過ぎたドライブイン九頭竜で済ませてから行く流れトイレは小二つを和式一つ広い敷地だから距離を開ければ他キャンパーを気にせず済む車乗り入れ出来る嬉しいまた来たいと思えるクオリティーでした。
少し汚い。でも安い。(原文)A little dirty. Cheap though.
紅葉も色付いて、観光客も大勢来ています。
名前 |
九頭竜レイクサイドモビレージ(キャンプ場) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0779-78-2408 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回初めて利用させていただきました!9月21〜23日の連休で2泊3日Bサイトを利用。1日目の夜から2日目の朝まで大雨でしたが、涼しさが丁度良く快適に過ごせました(^^)3日目は快晴で九頭竜湖が目の前に。とても綺麗でした╰(*´︶`*)╯星も綺麗でしたよ⭐︎受付の方や管理人さんにも凄く親切に対応頂けて大満足です!トイレはボットン?でしたが、綺麗に掃除されていて虫も凄く少なかったですよ(^^)夜は子どもが早く寝てしまって機械を逃しましたが、手持ち花火okとのこと。是非また利用したいと思います!※スーパーやドラッグストアに行きたい場合は、周辺にはないので大野市や岐阜の方まで行かないといけないので注意です!コンビニは道の駅(車で20分ほど)が1番近いですが、忘れてしまったコンタクト液は売ってませんでした(;_;)