新潟の総鎮守、白山神社で心の涼を提案します。
新潟総鎮守 白山神社の特徴
白山神社は1000年の歴史があり、新潟市の鎮守として信仰されています。
御祭神は菊理媛大神で、特に縁結びのご利益がある神社です。
境内には大小さまざまな神社やパワースポットが点在し、見所が豊富です。
白山神社は新潟総鎮守で、1000年近い歴史のある古社です。御祭神の菊理媛大神(白山大神)は、加賀の霊峰白山頂上に祀られている女神さま(白山比咩大神)と同じです。この神様は伊邪那岐・伊邪那美の夫婦が喧嘩をした時にお二人の間に入って、仲を取り持ったといわれ『縁結び』『夫婦円満』『家内安全』などのご神徳を授かれるそうです。境内には石の鳥居や備前焼の狛犬、くくり石など、見所がいくつもあります。御朱印は直書きしてくださる通常御朱印の他に、月毎限定やチャリティー御朱印などがあり、干支の『辰』と『四神』を合わせたホログラムの御朱印がカッコよくて、拝受しました♪
新年明けましたので、元旦に白山神社を訪れに行きました。非常に人が多くてびっくりしました。特にこの時期の駐車場は値段も需要に応じて上がりつつ、駐車できない方も多いです。違法駐車している人もいるので、モラルがない方もいるため要注意!また屋台もあるのですが、一番並んでいたのが、新潟の名産であるポッポ焼きが一番並んでました(๑\u003e◡\u003c๑)お参りするのも一苦労するほど、長蛇の列が並んでいるため、逸れる可能性もあるのでお子様連れは要注意です。5円玉でご縁があるように、願い事をしてきました。昔は自分の欲や欲しいものを願っていたのですが、年を重ねると一番最初の願いごとが健康でありますようにだったので、年食ったなって思いました笑おみくじを引いたら大吉でとても嬉しかったです。海外の方も日本の文化を触れるために来ている方も多かったです。
新潟市の鎮守様。松の内ギリギリの7日平日に初詣。本殿はもちろん、今年は巳年のため境内の蛇松神社や黄龍神社もしっかりお参りさせていただきました。初詣の金文字の御朱印もありがたかったです🥰撮影した黄龍神社の画像はスマホの壁紙にさっそく使用。1年間お守りしてくれる予感が…🍀
2024.11.22初めて参拝しました。北海道からのフェリーが新潟に着いたのが16時少し前で、雨が降っていた事もあり薄暗くなっていました。全ての神様にお参りをして御朱印を頂く事が出来ました白山比咩(しらやまひめ)大神は縁結び・夫婦円満・家内安全の神様として日本書紀に書かれている神様です。伊邪那岐、伊邪那美の夫婦の神様がけんかをしたとき、間に入って、仲を取り持った事から、縁結びの神様と言われるようになったようです。よく女の神様の神社におまいりすると、神様がやきもちを焼いてそのカップルは別れるなどと言われますが、菊理媛大神(白山大神)はけんかしている二人をより強く結びつけた神様ですので、別れるどころかより強く二人を結びつけて下さいます。ここから「縁結び」の神様、「夫婦円満」「家内安全」の神様とばれています。
駐車場は警備がいて何しに来た的に聞かれるので参拝にというと許可証くれる。丁度七五三の時期で賑わっている。商売繁盛の神様らしい。入口の焼き物の狛狗が珍しい。境内は公園含めるとまあまあの敷地。なかなか綺麗に手入れされていた。小さいお社も沢山あってここに来ればなんでもお願いできそうであった。30分もあればゆっくり散歩できます。
今で言う映える神社です。若い人も意識した神社ですが厳かな雰囲気もしっかり残っています。
御祭神は菊理媛大神で、縁結びにご利益があります。新潟市民に愛されている印象が強い神社でした。庭園もキレイで、季節の花々を愛でることができます。地下道を通ると様々な摂社があり、巡りながらご利益を受け取ることができます。神社ですが、結構楽しめるスポットでした。
ニュースで見て風鈴まつりと初参拝に伺いたく行ってみました。歴史ある素晴らしいパワースポットでビックリしました。境内に入る前に扇子形の案内紙を頂きました。色んな神様の説明や風鈴まつりの順路等が詳しく書かれているので見ながら行くと良いと思います。沢山いろんな所を写真で撮りたくなる素敵なポイントが有る~😆そしててるてる坊主、動物風鈴など、始めて見るタイプの風鈴が吊るしてあり可愛らしかったです。お土産に買いたかったです。御朱印も素敵な物が沢山有り(書置)ました。歴史深い風情も有りながら、若い人が楽しめる工夫もあって通いたく神社でした。可愛いらしい風鈴たちは【弥彦神社】近くのタクグラスさんで販売されています。素敵なお店なので是非、そちらにも行ってみて下さい!
明確に菊理姫命をお祀りしている神社さんも珍しいように思います。自分が訪れた時は丁度風鈴祭りの時期で、出店がたくさん並んでとても賑やかでした。敷地内の造りに神仏習合の頃の名残が見られるようでとても興味深かったです。
名前 |
新潟総鎮守 白山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-228-2963 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お参り後!おみくじ!10種類くらいあり迷いましたが水おみくじにしました。中吉でしたがなんとなくご利益がありそうでした。