交通事故通院に最適、設備充実!
医療法人財団五省会 西能病院の特徴
どの先生も優しく親身になって対応してくれます。
リハビリのレベルが高く、設備も整っています。
清潔な施設で完璧な処置や対応が魅力的です。
当たり前の診察の流れでの処方それが効かないから受診してるんだけど⤵️右脇下の痛み⤵️炎症がおきてます。分かってるならレントゲン判断だけじゃなく、採血したりして原因救命してほしい。
2つの診察室を行ったり来たりで忙しいようですが、あっという間に言いたい事、触診など必要な事してこちらが話したくても話せない、話しにくい。しかも次回受診予約は平日のみ。土曜日も担当の先生が診察してる週あるんだから予約しなくてもいいから土曜日に来させて欲しいと思う。もう少し融通聞くといいのにと思います。
どの先生も優しく親身になって患者を観てくれるし、リハビリのOT.PT さんもとやまNリハビリテーション病院やシルバーケアEと比べるのが失礼なくらい、レベルが格上です‼️今日他の患者さんと話ししてました。わたしもそう思ったのですがリハビリ病院も立ち上げてほしいっていわれました。Nリハビリ病院より病院事態のコンセプトが全然違うし、患者の肩あ脱臼させマヒ側の肩こうしゅくさせるこはありえない。と思う。
交通事故通院であれば最適ですが診察は少し怪しい感じでいつまで経っても治りません。治らない治療でお金だけかかるのかも。
県内外から訪れる方も多く移転しても人気ぶりみたいです。こちらは整形外科が中心で、空港秋ヶ島のみなみ西能が内科みたいです。先生や看護婦の評価はするべきではないと思います。人気があれば混雑も必然です。前の五福より駐車場が整備されている分狭く感じるのは気のせいかな?縦長スペースでスピードは控えないと出てくる車がチョット恐いかも(^^;)出入り口は信号がある交差点付近なので安全だと思います。送迎のロータリーも小さいですが確保されてる造りです。
待たされたあげくヒビいってるかもだけそんな診察誰でもできるわ💢
外科、内科、整形外科の病院で市民病院ほど大きくないですが設備は整っており、リハビリ用のマシンもあります。
患者のことを考えない対応をされた上に、間違った場所に注射をされ、青アザがひどく残ってしまいました。お金を捨てに行ったようなものです。
受付の方はすごく対応が丁寧だったが、医師の不適切な対応に心が痛んだ。頭を磨く前に人間の最低限の心遣いを気にかける必要がある。
名前 |
医療法人財団五省会 西能病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-422-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

初診であっても比較的早く見てもらえるところはいいと思う。時間の予約も電話でもネットでもできるがストレスにはならなかった。交通事故の初診後に改善が見られないのでもう一回みてもらえないかということで受診したが「経過を待つしかない。薬も出してるし他にすることはない」と。傷むので仕事を休んでまで来たのに、なんらかの処置、違う薬を出す、痛み止めの注射をする、電気の治療器を試すなどの提案があるかと思ったらストレッチ体操しなさいと。ここでは痛みの緩和もしてくれないんだなとガッカリしたので病院をかえることにしました。