極太メンマの美味しさが決め手!
らあめん福楽の特徴
メンマラーメンは極太のメンマがたっぷり入り、自家製醤油との相性抜群です。
チャーシュー麺は脂身の多いバラチャーシューが特徴で、濃厚な味が楽しめます。
2回利用しました。初めてはラーメン、2回目はたんたんめんを注文しました🍜普通のラーメンも800円から。ビミョーに高い金額設定ですがメニューも絞っており、高くてもちゃーしゅーめんの1000円となっています。麺大盛は+100円です💰担々麺の定義は分かりませんが刻んだキムチとザーサイにほうれん草、白ゴマが散りばめられていました。スープに練りゴマが入っておらず、ゴマ風味が無いので個人的には担々麺と呼ぶには「?」ですが、こういったメニューもアリなのでしょう😃程よく辛く、太麺で野菜を摂取出来るヘルシー路線ですかね🎵?最近利用しましたが…な、なんと…アレ…ウマイじゃないか🍜‼️ごちそうさまでした。
食べた瞬間にガツンとくる特徴は無い。しかし、全てがバランス良く美味しいラーメン。スープは鶏ガラメインで、後味に醤油の香ばしさがある。麺はコシとモチモチ感が良い。メンマも変に濃い味付けでは無く、優しい味。チャーシューだけがやや強めで、インパクトを与えている。家系や二郎系でガツンとしょっぱい味に慣れている人には物足りないかも。あと、とにかく店主の雰囲気、笑顔が素敵なの。
とても美味しい。好きなラーメンの味。醤油ベースで見た目よりあっさりしてます。太麺、たまねぎ、ほろほろチャーシュー、ほうれん草、わかめ。デフォルトでこの具材は満足感高いです。こんなお店が近所にあったら良いのにな。
初訪お店の雰囲気は昔ながらのラーメン屋さん。お店の中に原材料と思わしきものがお客さん側においてある。まあ個人的には気にならないが!メンマラーメンを注文したが、メンマ入りすぎてお腹いっぱいでした!20本くらいメンマ入ってたかもしれない…味は濃い醤油味で、麺はコシのある太麺。濃厚醤油はとても美味しかった!餃子も6個入ってボリューミー。ラーメンと餃子のセットはかなりお腹いっぱいになります。営業時間が短いので、ぜひ狙いを定めて行ってみてほしい!
メンマの味付けも数杯ずつ丁寧にやっておられて良いと思いました。もう少し麺が硬ければいうこと有りません。追記 麺硬め 頼めました。
チャーシュー麺をオーダー 麺はストレート丸 チャーシューはバラなので脂好きにはうれしい 太いシナチクにゴマ油 具材の味が濃いので麺スープ具材を一緒に食べると とてもバランスがよい。
岩のりラーメン900円麺は中太でスープ染み込んでるのかやや飴色チャーシューは脂身部分が多く濃いめ刻み玉ねぎで口直し…したくも、少なくぷかぷか浮いてるすくうの難易度高めスープは濃いめ筋がきいてるが油がすごい男性は好きそうですミドサーにとってあの油はちょっときつかった餃子は普通でした。
加茂市の「らぁめん福楽 加茂店」に行って来ました。引退した超人気店「三条 福楽」の親父さんの息子さんがやっているお店です!今日は裏メニューの「塩ラーメン」が絶品だと聞いて久し振りにやって来た次第です。それをしれっと注文。オーダー通りました。(笑)スープも本当にお父さんの店がテレビや雑誌に紹介されて大ブレイクする前のお店の味を再現している気がします。つうか親父さん、元気かなあ。ネットが普及直前の開店当初からファンになって、週に3日は通っていた時期が有りました。めちゃくちゃ美味しかったです、ご馳走様でした!!
メンマが特徴的な生姜醤油の「らぁめん」をいただきました。温まる味で、もちっと食感の麺も旨い。駐車場あり。
名前 |
らあめん福楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-53-4334 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

メンマラーメンと岩のりラーメンを注文食べ応えのあるメンマは、柔らかくてスープと良くあって美味しく頂きました♪背脂とか大盛りとか、他のお客さんは注文していましたが表示がわかりませんでした。土曜のお昼は駐車場が満車になるくらいでした。