多彩な教官がサポート!
十和田中央モータースクールの特徴
普通自動車や二輪免許の取得が可能で、実績があります。
大特や牽引免許も対応しており、スキル向上に繋がります。
色々な教官が在籍しており、個性的な指導が魅力です。
必要以上に人を罵倒する教官が多いです。実際私は待合室で泣きました。本当にオススメしないです。
大特と牽引免許取得でお世話になりました。教官は大体は丁寧ですが一部言い方がきつ目の人もいるかも。事務のお姉さん方は親切です。
お世話になりました色々な教官のお陰で、今少しずつ遠い所でも走れるようになってます。
お世話になりました色々な先生いますけどいい所でした。
まずこちらの自動車学校に入校されようとしている方、またその保護者の方。考え直した方が良いと思います。土日は休みが多いし、キープレフトに代表される知識を勘違いして教えるし、事務員は大きい声で雑談していたり...良いところが見当たらないです。日曜日が休みなので働いていると教習の進みが遅い。仮にも知識を教える側なのですから、学科教本に書いてあることは勘違いせず、また指摘されたのなら認めて欲しいです。雑談に関しては小さめの声であったり、人の居ないところでして欲しいです。すべてにおいて普通の社会人であればできていなければならない事ができていない人ばかりです。入校は他の自動車学校にしましょう。
教官が癖がある人がまあまあいる。ネッチョリ系、自分語り系、コンプレックス系等指導や試験は厳しくないので余裕です。
事務の女の子が忙しそうに働いている後で、お茶を飲んで新聞を読んでいるオヤジに星1つ‼
| 名前 |
十和田中央モータースクール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0176-23-6301 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~20:00 [土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
普通自動車と二輪でお世話になりました。クセがあったり言い方のきつい指導員も少しはいましたが、良い指導員の方が多かったと思います。たまに公道でコイツ免許持ってんのか?って感じの運転してるやつを見ると、むしろ教習所には厳しい指導員が少しは必要なんじゃないですか?