春は桜、秋は紅葉を満喫!
赤坂山公園の特徴
いろんな種類の遊具があり、子供は安心して遊べる公園です。
春は桜、秋は紅葉と季節ごとに美しい景色が楽しめます。
整備の行き届いた広い敷地で、ファミリーに最適な癒しスポットです。
桜を見に行きました。8号線から入ってすぐの駐車場に車を止めて散歩をしながら上の公園へ上がって行く途中川が流れていてとても良い所でした。公園も桜がとても綺麗で良かったです!広い公園ですので、家族でピクニックカップルならデートなど良いと思いますよー。
木村茶道美術館に立ち寄る前に散策しました。11月下旬とあって紅葉🍁の終わりに近づいていたので、もう少し早く来園したかったですね😢結構広くて高低差が大分あるのでちょっとした運動にもなります。
”赤坂山公園水辺の紅葉” (in 2023.11.22 )紅葉狩りの散策で訪れました。松雲山荘の紅葉を見て公園の人口滝に向かって散策しました。池面に揺れるもみじの黄色が綺麗でした。今年のもみじは黄色が主役です。
遊具があり小さいお子さんも楽しめ、敷地が広大で自然の中を散策出来るようになってるので春夏秋季節を感じる事ができお年寄りまで楽しめる公園。
10月30日紅葉には少し早かった。静かで綺麗でとても良いところだと思います。桜の季節も最高です。小川が流れていて心も身体もリフレッシュできます。遊具も沢山あって親子連れでも楽しめます。
紅葉の時期に伺いました。松雲山荘庭園の駐車場に車を停めて、広葉樹の茂る緩やかな坂道を約15分くらいでのんびり登ります。ドングリが落ちていたりで、お子さん連れでも楽しく歩けそうです。その先に気持ちよく開けた公園。ここでお昼ごはんを食べるのも良さそうです。※公園のすぐ近くにも駐車場はありました。経路の坂道から分岐した場所に、松雲山荘庭園があり、和風庭園の紅葉が楽しめます。
博物館に行くついでに利用させていただきました。きれいな芝生の広々とした公園で、小さな滝のようなものがありました。子供も犬も大人もとても楽しませてもらいました。夏の暑い時期でしたが、木陰が心地よかったです。ここはまた来たい!と親子ともども思いました。
人の流れは少なめですが、ファミリー等のどかに過せる場所になっています。
丘陵地の公園で、桜のお花見の名所のようです。園内には展望広場、芝生広場、市立博物館、紅葉の名所で知られる日本庭園「松雲山荘」があります。冬の雨の日だったので松雲山荘の方を少し見ただけですが紅葉時期は良さそうです。
| 名前 |
赤坂山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/soshikiichiran/toshiseibibu/toshikeikakuka/2/1/4048.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
柏崎の駅から少し歩いたところにあります。紅葉がとても綺麗です。人もそろほどいないので、静かでゆっくり公園内を散策出来ます。