松本の夜は、ホットプラザで温まる!
ホットプラザ浅間の特徴
夜遅くまで楽しめる露天風呂や水風呂が揃っています。
地元のサッカーファン必見、山雅FC選手のサインが多く展示されています。
懐かしいケロリンの洗面器があり、心温まる体験ができます。
露天あり、サウナあり、飲める水風呂あり。24時まで開いていて立ち寄りするのに便利。タクシー呼ぶまで時間かかります。
温泉じゃないです。浅間温泉の某旅館のお風呂に入ったことがありますが、そこと比べものにならないくらいお湯が全く全然違いダメです。泉質の良い浅間温泉にあるので期待してましたが温泉の感じは無くスベスベツルツル感も無し。お湯の柔らかさも全く無しで塩素臭があります。温泉に入るというよりは大きな家のお風呂という感じです。遅くまでやってるので☆プラス1で評価☆2ですね。
兼ねてから足湯でも評判のホットプラザ。初めて訪れてみました。遅くに行った感覚でしたが、足湯23:00迄との事。寒い季節におすすめです。8人が揃えば満席という感じのスペースですが、お湯の温度も高めで、寒い季節にはホッコリできる場所です。相席となることをご留意の上楽しんで下さい。近隣住民の方々にもご配慮をお願いいたします。綺麗に、マナーを守って大勢の方に利用していただきたいスペースです。
気持ちよかった人も少なく気楽に入れました館内は綺麗で清潔です。
平日仕事終わりに子供と訪問。掃除が行き届いていてとてもきれい。脱衣所は広いが洗い場が少し狭いか。内風呂広い。露天風呂はやや狭い。17時過ぎに行ったが、徐々に混みだした。お湯は温めで子供でも入りやすい。子供と気軽に行けそうなスポットだった。
草むしり後に利用させて頂きました松本市内の銭湯でも良いのですが、15時から開始ですので、それまで待てず路線バスで行きました。昼も営業してるのが良いです。外観より想像していたのより特に更衣室と風呂はとても綺麗でした。ロッカーも新しいのか綺麗ジャグジーが端についた内風呂と露天風呂露天風呂は2、3人入ると満員かも景色も塀に囲まれていますが、空が綺麗でそれはそれで良いと思いますシャンプー、リンス、ボディーソープはありますが、洗顔用やメイク落しはありません。2階の休憩室では寝ころびスペースもあります。時間があればマッサージもしたかったです。勝手に食堂があるかと勘違いしてましたが、ありません。アイスとジュース、牛乳の自販機はあります。近隣にふらっと立ち寄るようなカフェとかは皆無なのと、バスは一時間に1、2本なのでそれに気をつけていれば快適かと思います。日曜日の昼は空いていました。
清潔感があって良い施設だなと、よく利用させていただいてます。お湯は無色透明、しっかり温まれるちょうど良い温度なのもリピートの理由です♨️お店の前にある素敵なイルミネーションは時々変わっていて飽きませんし、ヒノキ玉が湯に浮かべられていた時もあり、お客様が楽しんでくれるようにという気遣いを感じます。待合室で飲む昔懐かしい瓶のコーヒー牛乳もいつもの楽しみです😊
タオルを持参すれば、かなり安く入れます。露天風呂もある。貴重品を入れる金庫は、100円ですが100円が戻ってくるので、忘れないようにしないと。
お墓参りの帰りに立ち寄りました。広くはありませんが、行ったときはお客さんも少なく、露天もあって満足できるお風呂でした。
名前 |
ホットプラザ浅間 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-46-6278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夜遅くまで入れる温泉を探したら、子供に、ここ良かったよ、と教えてもらい行ってきました。すごく大きいわけではないですが、リーズナブルで温泉が入れるので、ありがたかったです。サウナと露天風呂あります。