日本海の夕日、癒しの公園。
船見公園の特徴
日本海沿いに位置し、美しい夕日を眺めることができる公園です。
早朝の訪問や砂浴で癒やされる、静かな海辺の公園です。
駐車場が整備されており、砂浜へのアクセスも便利なロケーションです。
早朝に行きました!当日は晴天で天気が良くて非常に綺麗な海を見ることができました。かなり癒されます!人が少なく、ボーとするには最適な場所です。直江津駅からは徒歩15分位で行けます!少し離れてますが、黄昏るには良い場所でした。夕陽が綺麗で有名なようです。
砂浴したくて船見公園きました。海水や砂浜で足をつけるだけでデドックスできるので、新潟県に来た時は海に来て足を海水につけます。アーシングにもなるのでグッド👍駐車場もあり、海にも近く、トイレもあるのでおすすめです。海水浴に来てもゆっくり出来ると思います。ゆっくり時間を過ごしてアーシング出来ました。潮風を感じながらぼーっとする時間は最高ですね。海に近い方は羨ましいです。時間がある時はまたデドックスしに来ます。水族館も近くにあっていいですね。
夕日を見に行きました。時期的なものなのか海ではなく、山に沈みましたがとても綺麗でした。周りは砂浜ですが所々座れるのでいいビュースポット探すといいかもしれません。沈んだあとのサンセットも綺麗で絵になるなと思いました。上越から近い夕日スポットですね。
日本海沿いにある公園です。遊泳禁止でちょっとした水遊び場としての公園です。そばに無料の駐車場がありますが、夜間は閉鎖されます。
防波堤で区切られた言わば人工の入り江を擁した海の見える公園。入口で入場者を出迎える人魚の像は瞳の彫られ具合と表情が夢に出そうで若干怖い。そして遊泳禁止(のはずだが堂々と泳いでいる奴がいた)の海岸には陸繋島のように砂浜と繋がった防波堤があり、そこから眺める水平線は解放感満点。ただし満潮時は道が水没すると思われるので訪問時は注意。
広い海で一直線の水平線がとてもキレイに見えます。夕日もキレイだろうなぁ。キャンドル教室を始めようとする友人にとって「赤い蝋燭と人魚」の女の子の銅像にインスピレーションを感じたようでした。物語を読みたくなりました。広くて無料の駐車場があり、老若男女来やすい所です。犬をつれたお散歩やベビーカーを押す夫婦も見受けられました。
駐車場はきれいに整備されて、市の日には便利です。
こちらの公園は4月1日~11月30日 午前7時~午後10時この時間帯を除き、出入口を閉鎖しますので、ご注意ください。私は主に釣りの時に利用しております。ここに車をとめ目の前の海岸から見る夕陽はとても綺麗です。
近所のラーメン屋さんの食事後に立ち寄りました。日本海を眺められる景色の良い公園でした。車の駐車場も有ります。
名前 |
船見公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-526-5111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/toshiseibi/funami-park.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海を見て、波音を聞くことで癒やされます。無料の駐車場が隣接していますし、トイレもありますので休日にゆっくり過ごすのにも向いています。ただし、割と混みがちですし、はっちゃけ気味の人も稀に見えます。