直江津港の新鮮魚で、イタリアンの極み。
Osteria Sakazumeの特徴
見つけにくい路地裏に佇む、落ち着いたイタリア食堂です。
直江津港周辺の新鮮な魚を使った、美味しい料理が自慢です。
地場の野菜を使用した、夫婦経営の温かみあるお店です。
11月1日(日)の晩、おじゃました者です。親切にしてくださって本当にありがとうございました。グリルの石鯛、モッツァレラチーズのパングラタン、ワイン、たのんだものすべてが大変おいしかったです。またおじゃまします。
いつ行っても美味しい^_^
閑静な住宅街にあり、落ち着いた雰囲気のお店です。1650円のランチを食べましたが、2人で違う品を選び分けて食べました。とても美味しく牛肉のワイン煮はバルサミコ酢なのか酸味があり、さっぱりとして食べやすくニョッキは最高でした。本格的なイタリア料理でした。デザートはナシのワイン煮でジェラートがついてとても美味しかったですよ。
良くも悪くも、家族でやってますという雰囲気。接客も悪いわけではなかったが特別良くもなかった。肝心の料理はどう考えても塩味がたりず、テーブルに塩があればかけて食べたいほどでした。素材の味を楽しむ、とかではなくただ塩が足りない。途中一皿だけちゃんと塩の効いた料理も出てきたので、基準がよくわからないです。
直江津港周辺で釣れた魚を捌いてくれます。来店前に釣れた魚や大きさ、調理方法を伝えると良いそうです。
表通りからそれた所にあり、しかも目立った看板が無く、街に溶け込んでいて見つけにくいです。
地場の野菜を使って、美味しいイタリアンを提供してくれる、ご夫婦経営のお店。料理の水準高!
夜がメインなのでしょうか?ランチ2700円でしたが、おざなりです。初めて食べたショートパスタが美味しかったです❗
ちょっと路地に入ったところにあるイタリア食堂。初めてお店に入るときはちょっとドキドキしますが、お店のご主人・奥さま共にとても気さくな方ですぐに慣れてカウンターでの楽しい会話が弾みます。自家製のイタリア野菜を使ったメニューなど、季節に合わせてその時々の一番おいしい料理を用意してくれます。駐車場がちょっと分かりづらいので、お店に着いてから聞いてみてください。新しくなった水族館・うみがたりからも近いので散策がてら行ってみるのもおススメです!
名前 |
Osteria Sakazume |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-545-4331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

場所が少しわかりずらいが繊細で料理はとても美味しいです。又行きたい、