電車に手を振る南部公園。
南部公園の特徴
南松本駅近く、電車好きの子供に最適な遊び場です。
春の夜桜や秋のドングリ拾いが楽しめる公園です。
遊具や広場が充実しておりファミリーにぴったりです。
春は夜桜が綺麗🌸子供とよく一緒に遊びに行き通る電車に手を振っていました。子供が初めて自転車に乗れた場所で思い出に残る。
冬でもトイレが使える。電車が見えて楽しい。広場も広い。駐車場はすぐにいっぱいです。
文字通り、市街地南部にある公園。敷地面積が広く、植え込みの樹木もかなりの大木で、昔からの周辺住民の憩いの場所になっています。
季節事に色んな景色が見られいつも楽しみに写真を取りに行って居ます。
私の友達と南部公園に行きました。すごく楽しかったです☺️ペコマルの友達です!今日はとても楽しかったです!また遊びたいです。🥹💓
アスレチック、遊具、砂場、グラウンド、芝生の広場、舗装された周回路などがあり、大人から子供まで遊べる公園です。南松本駅の横という立地のため、いろいろな電車が低速で走行するので子供は大喜びです。貨物も頻繁に往来し、旅客車両とは違った電車も多数走行しています。公園の入り口が線路の横で車の交通量も多いので小さなお子さん連れのご家族は公園内まで手を繋いで行くのが良いと思います。駐車場は道から少し入ったところにあり、面積も狭いため使いにくいと感じます。
土地選びをする人が、南部公園の近くの土地が良い。というくらい有名で使い勝手の良い公園です。多くの遊具が無料で使えます。平日であれば、ほぼ使い放題です。
遊具もあり、お砂場もしっかりとした所があるので、子供たちに人気です。まだ小さめお子さまにおすすめです。木陰もあり、ベンチもあるので、少し安心できます。もちろん水道もあり、お手洗いもあるので便利ですよ。
南松本駅から近い公園ですので✨沿線~列車を確認出来ます。✌️特急、快速列車は~通常の速度ですけど普通、貨物列車は~低速な速度で~ゆっくりと⇒観れます。( -_・)?☺️✌️公園側からの✨撮影する事は、中々ですので✨公園から反対側の沿線は~✌️お勧めして無料駐車場も…有ります。✌️
名前 |
南部公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒399-0014 長野県松本市平田東1丁目12−963−3 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

電車が好きな子どもに最適な公園。