松本で味わう極上ステーキ。
ペコペコハウスの特徴
高品質な料理が楽しめる、アットホームな雰囲気のレストランです。
料理の質は高めながら、家庭的な温かみを感じられるお店です。
松本市の魅力を味わえる、居心地の良い食事空間が魅力的です。
二度と行きません。
子供が小さいときに行きました。子供の食べ方にまで「フォークの使い方が」「ナイフはこうやって使う」など言われて、残念なランチになった思い出があります。高級店なら最初に「小さなお子さまは、お断りしています」と言ってくれれば察したのですが。当然、それ以来行きたいと思ったことはありません。
高い、かといって値段並みに質が良いわけでもない。おすすめできない。
アットホームなお店です。
店主が食べ方にいちいち口を挟んでくる。物足りなくて、ライスをお代わり頼んだら、怪訝な顔をされた。こんなに気分の悪い店はない。味なんか関係ない二度と行かない。
たしかに値段は高めですが、料理のしつも高めでした。おかしな店名ですが、高級店のようです。
名前 |
ペコペコハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-58-1582 |
住所 |
|
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

ペコペコハウスのステーキ(長野県松本市)うまい肉喰らって祝うは誕生日コロナのせいで一人さびしくとんこつ醤太郎家族と離れて松本に来て早10ヶ月。コロナのせいもあってなかなか東京に帰れない中、40代最後の歳を迎えてしまった。せめてランチは豪華にと気になってたステーキ屋さんに行ってみた。いきなりロイヤルコペンハーゲンに注がれたコーンポタージュから始まったステーキ定食。粒度の粗いポタージュ、とうもろこしの味が濃くてうまうま。続いてサラダと一緒に運ばれて来たステーキ。いわゆるドーンとしたステーキとは違い、150gくらいのそれが薄く切られた状態で出てきた。一枚一枚をじれったく喰らうのもなんか新鮮だな(笑)添えられた野菜もうまい。ペロッといただいたら続いてデザートのプレートとフレッシュなオレンジジュースが運ばれて来た。フルーツとアイスチーズケーキ。肉後のアイスって美味いんだよね。オレンジジュースもなかなか。〆にコーヒーをいただいてフィニッシュ。これだけ色々出てくれば肉の量が少なくても納得だね。ちょうどランチタイムの1時間を一杯一杯で楽しめるステーキランチ。こちらのお店、クチコミは芳しくないけど、個人的にはたまに一人で行きたいと思ったな。ごちそうさまでした。#ペコペコハウス #ステーキ #steak #松本市 #長野県 #グルメ好きな人と繋がりたい #うまい #おいしい #yummy #tasty #delicious #うまい #おいしい #とんこつ醤太郎 #食いしん坊短歌 #食いしん坊倶楽部。