松本の親切なお供、キャンプで癒し。
松香寮オートキャンプ場の特徴
気さくな管理人さんがいて安心感があるキャンプ場です。
市街地から近く、観光や買い物にも便利な立地です。
遊具や入浴施設もあり、ファミリー向けの楽しさがあります。
気さくな管理人さんがいます!トイレがかなり古いかな…
オートキャンプサイトNo6にてキャンプ。当日は34℃の暑い日でしたが木陰と日向があり快適でした。面積は敷地内のオートキャンプサイトの中では一番広く使えます。水道、トイレが近くお風呂は夜八時まで入れます。夜に大雨の嵐となりましたが朝から晴れてテントの撤収が出来て良かったです。
日帰り湯は450円高齢の方が多いです。
管理してる方がとても親切でした。駐車場からフリーサイトまでかなり近いのでオートキャンプでなくとも不便なかったです。小さな農業用水路でビールをすぐ冷やせて美味しかった。グランドに面してる駐車場の桜が綺麗でした。屋根のある炊事場があったので雨でも食事は不便なくできると思います。農業用水路と土手の奥の川の音が心地よいですが音に敏感な方は気になるのかも。星が綺麗でした。
オートキャンプ場サイトの区画はそんなに広くはないですが必要十分かと思います。フリーサイトもいい感じです。トイレ、炊事場、BBQコーナーは毎日丁寧に掃除されていて気持ちよく使えます。お風呂が近いのもいいですね。
バーベキューにはよいです。
トイレはウォシュレットが無かったけど市街地から近いし川も側に有って良かったです。
中々良いキャンプ場ですが、隣のグラウンドでの野球の早朝練習がうるさいですw
管理のされた、綺麗なキャンプ場でした。
名前 |
松香寮オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-78-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

5月、東京からバイクで来ました。昨日は入笠山、今日は上高地、居心地が良いので、2泊しました。テント一張り¥520/泊。キャンプ場を管理している隣りの宿泊施設のお風呂が¥460。バイクで5分くらいのところに、ファミレス、スーパーがあります。受付の方や、掃除をなさっている方からのご様子からから、大切に維持管理されてきたのが伝わってくるようです。キャンプ場に併設されているトイレは和式水洗ですが、宿泊施設の開いているAM9-PM9は宿泊施設の洋式トイレを利用できるそうです。