みそ貝焼き定食、元祖の味!
元祖みそ貝焼き 食事処 なか川の特徴
青森の名物・みそ貝焼き定食が楽しめる、郷土料理の専門店です。
ホタテを使用した料理が豊富で、特にホタテの天ぷらが絶品です。
恐山観光の途中に立ち寄れる、アクセスの良いロケーションにあります。
みそ貝焼き定食1300円を食べました。味噌と醤油の味付けで、貝類と卵を一緒に煮た味なので、想像できる範囲の味です。下北半島で食べる下北半島伝承料理というブランドですね。一回食べれば満足です。
青森と言えばホタテ貝でホタテを味噌焼きするのが有名ですがここが元祖とは。普通の定食屋さんで色々なフライや鰻、カレーなんかもありました。駐車場が6台分ぐらい有りますがお昼だと直ぐ埋まってしまうので空くまで車待機です。みそ貝焼き定食を頼みました。ホタテ、牡蠣、エビ、などの魚介類と卵と味噌のコンビネーションでなかなかのパンチがありました。
ホタテを食べるならここがおすすめです。プリッと大きく分厚い生ホタテ。刺身にフライにお腹いっぱいいただけます。ただし時価にて。生ホタテ定食はその日の仕入れにより値段が異なりますが3000円程度。でも納得する内容です。
みそ貝焼きを青森市内でも食しましたので今日は食べ比べですこの料理のの美味しさは割れるまで何度も使えるこの貝に有ると聞きましたが今日はかなり大きく深い貝での登場でした~お味は少し濃かった感じですが具は豊富(これは好み)でボリュームある満足な食事となりました。
ゴールデンウィーク中に訪問、ランチの時間に長蛇の列を見ましたので17時開店の20分前に到着しましたがさすがに一番のりでした。お昼時より空いているようでした。元祖みそ貝焼き1200円をいただきました。この日は、ホタテがすでに売り切れで、みそ貝焼きならできるということでした。ホタテのお料理目当てならランチがおすすめです。味は、濃いめの味付けですが美味しくいただきました。地元の方は、海老フライ定食を注文されている方が多かったです。
ホタテ定食を食べようとおもったのですが、当日はみそ貝焼き定食のみ。まだ食べたこと無かったので注文!なかなか素朴な味わいでおいしかったけど、味噌は半分くらいにしてもよかった気もする(自分で調整可能)。
地元の名物を食べる事に意義があります、貝焼きの味は普通です、そのままです、ホタテは…生臭く無いのですが、良いかまぼこみたいな…特に旨味も無い寂しい食感でした、お店は綺麗で店員さんも感じが良いです。
味噌貝焼き定食いただきました〜( ´ー`)具材も沢山あって最後まで美味しくいただきました♪メニューも豊富で色々悩んでしまいます(笑)また機会があったら訪れてみたいお店でしたごちそうさまでした〜゚+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚
ある日のランチ。時価のホタテ刺身定食とホタテフライ定食‼️美味し‼️
名前 |
元祖みそ貝焼き 食事処 なか川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-22-3798 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どの料理も美味しかった。大畑渓流サーモン定食は、めちゃめちゃ美味しい。青森で本場讃岐うどんが食べられて良かった。