横浜で味わう洒落た朝食。
ホテル プラム 横浜の特徴
ロビーはシックで落ち着いた雰囲気、清潔感もあり心地良いです。
横浜駅から徒歩10分で、立地も非常に便利で助かります。
モデレートミダブルは広々として、女子会にも最適な空間です。
ロビーはシックな感じで落ち着いていて綺麗。大浴場は綺麗だけどラブホみたいな感じ。ロビーの高級さと合っていない。部屋は壁が薄いのか隣の人の声も聞こえるし、なにか作業している音も聞こえる(自分の部屋でテレビをつけていれば気にならない程度)お部屋はシンプルで綺麗な作り。
海外から友人が来る際に利用したホテルです。横浜駅から近いのですが、初めて来る方がホテルを見つけるには結構大変かもしれません。高島屋から一之橋目指して歩き、一之橋を渡って彫刻通りにぶつかる交差点にホテルがあります。6.7.8.10A.10B出入口から外に出てとりあえず一之橋まで向かえば迷わないかなと思いました。シングルルームはコンパクトですが、清潔感もあり快適です。英語も通じるので困ることはありませんでした。
立地も良く、電車でも車でも便利に利用できます。部屋も典型的なビジネスホテル並で狭いですが、小綺麗に整っています。なんと言っても男女別大浴場が、思いの外広くて洗い場も綺麗でスペースも広く、とても気持ちよく利用できたのが良かったです。横浜周辺の観光やビジネスでの利用の際は、コスパサイコーだと思いました。
壁が薄いのか隣の部屋の声がけっこく聞こえました。エアコンが2013年に製造されたもので、除湿でつけていたらカビのにおいがしました。部屋の窓は開けられないようでした。地下1階に大浴場があります。こちらは新しい設備が整っていてとても綺麗でした。浴場の中に大きな龍の絵がありました。シャンプー、ボディソープ、コンディショナーがあります。大浴場へはチェックインの際に渡されるパスワードが必要なので忘れずに持参しましょう。
大浴場の脱衣場に足拭きマットがない、かけ湯用の桶がないので先に湯船に浸かってることもできず5つの洗い場が埋まっていると立って数名待っていました。あれなら部屋で入った方がゆっくりできたかもしれなかったです。また利用したいので改善していただけたら嬉しい。選べる朝食が美味しかったし可愛いお部屋だったのでまた行きたいと思います。
夜に到着。ロビーや部屋の雰囲気は良かったです。静かでした。フロントの対応も丁寧で好感を持てました。問題はお風呂場で、水はけが悪く、生臭い。そのため、お風呂が新しくできたのかな。大浴場は嫌いなので、利用しませんでしたが。値段も安く、便利な場所にあるので、まあ、、
女子会⁈(笑)フロントには可愛いお姉さん。部屋は4人一緒でベットもソファもあり広くて良かったです。こんな都会なのに共同浴場がああり嬉しかったです。ただ、足拭きマットが無かったから床が濡れてて困った💦朝食もおしゃれで美味しかった。宿泊費も安く助かりました。楽しい横浜旅でした🙌
とある土曜日に利用。2万近く払って 、セミダブルのとっても狭い部屋でした。夜遅くにチェックイン、早朝にチェックアウトの弾丸素泊まりでしたがフロントの方の対応は良かったです。お風呂、トイレの下水から上がってくる匂いがきつく、不快に思うほどではなかったですが、少し気になったため、シャワーは利用しませんでした。ほかのクチコミにもあったようにクーラーはとても良さそうなのがついていました。駅近と書いていますが、(どこに行ってもあるように)場馴れしていなかったり、地理を把握していなかったりして10分以上歩きました。アメニティはフロントのものを持っていくシステムでした。化粧関係はドクターシーラボのものだったので嬉しく使わせていただきました。利用はしませんでしたが、インスタントのコーヒーや紅茶も用意され良心的だと思いました。
2023年の4月に利用しました。シンプルで綺麗な使い勝手の良いホテルです。ミネラルウォーターが常備されているのでポイント高いです。結婚式などをやっているようでチャペルなどの設備があるようでした。朝食は美味しいそうなメニューでしたが、今回は断念。パンケーキやエッグベネディクト、和食、中華と選択肢が豊富。部屋の窓が開かないので閉鎖感を感じる事もあります。
| 名前 |
ホテル プラム 横浜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-314-3111 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年同窓会で世話になっています。立地もそこそこ、サービスは丁寧で、宴会料理も美味しいです。「ホテルプラム」に限らないのですが、どうして宴会料理って和洋折衷のコース料理になってしまうのでしょうね⁉️おまけに今回は中華料理まで混ざっています。あれって統一性が無くって戸惑ってしまいます。