塩尻峠の背脂濃厚ラーメン。
ラーメンショップ横綱の特徴
塩尻峠R20沿いで、トラック運転手やバイカーにも人気のお店です。
25年以上のファンが通い続ける、味噌ラーメンが特におすすめです。
背脂多めのラーメンが堪能できる、安定感抜群の魅力があります。
岐阜から3時間かけても定期的に食べたくなる🍜✨私は白味噌🍜が オススメ😋岩のり🍜も美味し~とか🤤また🥟が めっちゃ美味し~😋👍
愛知の帰りにいつも気になっていたのでラーメン食べに伺いました😄ラーメン美味しですね~ライスと食べると最高の味付けかも😁調味料とか愛知の横綱とわ違うのかな❔
塩尻峠R20沿いにあります。土曜日の14時半に初めて伺いました。先客は6人建物に年季を感じますが 店内は清掃が行き届いており綺麗でした。ネギラーメンともつ煮のセット(1,250円)をいただきました。【ネギラーメン】ねぎのシャキシャキ感が生きています麺の硬さもちょうど良い!!見た目に反ししつこくないスープは最後まで飲み干せます。おろしにんにくのボトルがテーブルに設置されており たっぷり入れることができます◎【もつ煮】好きなタイプの味。いい塩梅でした◎今度は味噌󠄀ラーメンを食べに行こうと思います。
ネギ味噌ラーメン並900円をオーダーしました。ストレート麺と濃いめの味噌スープとシャキシャキネギが美味しかったです。ただ、いわゆる「ラーショ」と思って行くと控えめな量など拍子抜けするかも。普通のコッテリ計画ラーメン屋さんだと思ってお越しください。
普通に味は美味しかったです。でもトイレが古いのとなんかお店が綺麗な感じではなかったです。いい風に言ったらレトロチックと言うかなんというか…。あと、クレジットカードや電子マネーなどは使えなさそうで現金のみなのが痛いです。
ラーメンショップのラーメンが食べたくなりグーグルマップで検索中に見つけました。行ってみると駐車場は広く、店内もカウンター席、小上がり席とありお一人様、カップル、家族客どんなお客さんが来てもいいようになっていました。カウンター席に座りメニュー表を見るとベースは醤油、味噌、塩。各味にネギだチャーシューだとオプションがついていて品数豊富なメニュー表でした。今日はガツンとした味わいのラーメンを食べたい気分だったので味噌ラーメンにもやしをトッピングしてもらいました。味噌の旨味、スープの旨味が相まってちょっと濃い目な味わいながらサラッと飲めるスープでストレート麺によくからんで美味しかったです。味変としてニンニク、辛味ダレを投入!味わいがより濃くなりガツン度が増しました。美味しいラーメンをありがとうございました。ごちそう様でした。(^o^)
しょうゆラーメンを注文。丸細麺が背脂をまとった豚骨醤油スープとよく絡む。すりおろしニンニクを入れると更に豊かな味わいになって好みのスープに。トッピングのキャベツは生ではなく、軽く湯通ししてあるが、シャキシャキ感が残る絶妙な加減でスープとよく合う。次回もトッピング決定。焼のりは小ぶりながらたっぷりスープを吸ってご飯のお供に最適。今回は小ライスにしたが、これなら大ライスにすればよかったと少し後悔。店員全員がマスク非着用でしたが、私語もなく黙々と仕事をされてました。店員の対応 普通。
真夏のお昼に訪問。冷房がほとんど効いてないので、店員さんたちがマスクしないのも仕方ないかも。そのせいか、大きな声であいさつするのを控えているように見えた。背脂チャッチャの濃厚ラーメン。おいしかったが、ミドルにはややもたれるかな。
時々、無性に食べたくなります。ラーメンショップの「あの」味です。ネギ味噌チャーシューがお気に入り。
名前 |
ラーメンショップ横綱 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-56-2277 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

到着時、他にお客様おらず、店員3名いましたが、全員話しながらテレビ見てました。案内ないので、勝手に席につき白味噌ラーメンと半ライスを注文。まぁ、ラーメンショップって感じの味だったかな。