美しい景色の中で味わう、伊那の手打ち蕎麦!
信州伊那そば処 名人亭の特徴
ヒレカツが3枚のボリューム満点ソースカツ丼は絶品です。
見晴らしの良い高台からの景色を楽しみながらお食事できます。
メニューは豊富で、手打ちのお蕎麦やとうじ蕎麦が味わえます。
高台に位置している事もあり、大きな窓越しに眺める景色にも心が洗われた気分になりました。初めて行者そばなるものをいただき、大根の辛味とおつゆにちょい足しするお味噌が良いあんばいですごく美味しいかったです。ご馳走様でした。
水曜のランチで行きました。観光客がちょっとであとは地元の人だらけでしたね地元が来ると言う事は美味しいと言う事だと思うので期待度は上がりましたね。景色最高!天気最高!料理も最高でした!天ぷらそばを食べました。かき揚げのサクサクがすごくて美味しいです蕎麦はもちろんのこと美味しかったですね。嫁のせいろを少し食べましたせいろにすればよかったです本当に美味しいです!近くにお越しの際は是非食べてみて下さい。
伊那インター近くのみはらしファーム内にあるお蕎麦屋さんです。観光地ではありますが、こだわりのある本格お蕎麦を提供してくれます。土日のランチ時間帯は少し並ぶかもしれません。
手打ちお蕎麦美味しいです。かき揚げ天そば頂きました。蕎麦打ち体験も出来ます。自分で蕎麦打ちした蕎麦が食べられます。打ち立ては蕎麦の香りでこんなに美味しいとは思いませんでした。
ちょっと遅い昼食を摂りました!お客さんは一組しかおらず、ゆっくりと食事が出来ました😊新そばの時期で、風味豊かな細切り蕎麦を美味しく頂きました。あと、天婦羅がサクッとして堪りまません👍
旅の途中の昼に利用しました。平日なので空いてました、ざるそばとソースカツ丼のセットを食しました。そばはニハそばで風味よく、軽い歯ごたえもあり美味しいです。ソースカツ丼は甘辛い独特なタレで肉も柔らかく、さすがご当地品ですね。お店の場所は、みはらしファーム内にあって天気良ければ景色が最高です!
イチゴ狩りの後に伺いました。家族が別々の蕎麦を注文しましたが、どれも美味しかったです。十割蕎麦は特に美味しかった😋
美味しいと勧められて、近くへ行ったついでに寄りました。入口には検温器があり、顔を近づけると測定してくれます。4人がけテーブルが主ですが、靴を脱いで上がるタイプと靴のままの席がありました。私は靴を脱いで窓際の席へ。テーブルはアクリル板で仕切られています。窓からは南アルプスの山並みを一望でき、景色もご馳走。この日は十割そばがあったので迷わず注文。地場野菜の天ぷらもついていて、添えられた岩塩でソバを食べると、歯応えのあるソバの旨さが引き立ちました。もちろん麺つゆもついています。団子状のソバがきは、みたらしのような甘いタレがかかっていました。食後はコーヒーの無料サービスがあります。よくコンビニで見かけるマシンでセルフです。メニューには、ソバだけでなくご飯ものもありました。駐車場は、みはらしファームの施設共有。下の方は混んでいますが、上の方は空いていました。全舗装で無料です。
お蕎麦もうまいし、お店の皆さんもとても気持ちいいですよ。羽広に行ったらぜひご賞味ください。新そばの時期は特にお勧めです。
名前 |
信州伊那そば処 名人亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-74-1831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ソースカツ丼はヒレカツが3枚でボリュームあり!蕎麦もつゆもうまい。お蕎麦だんごは好みではない。