ディープな昭和感、安くて旨い!
薄利多賣 半兵ヱ 富山駅前桜町交差点店の特徴
昭和の雰囲気が漂う、懐かしさ満点のお店です。
一品の単価が安く、楽しみながら食べ飲みできる場所です。
外装や店内のディープな昭和感が印象的な居酒屋です。
平日の夜に同僚と訪問しました。全く混んでいないにも関わらず、店員の友人なのか女性客とのお喋りに夢中で、何度声をかけても返事はするものの注文を取りに来てもらえませんでした。ファーストオーダーですら注文までに15分かかりました。店員に声をかけたのが聞こえませんでしたか?と聞いたところ、聞こえるようにきちんと声をかけてくれと怒られました。時間も勿体無かったので飲み物一杯で退店させていただきました。
来店時、店内に客3人しか居らんのに、店員がテンパり過ぎ…まぁ〜頑張って下さい😓
一品それぞれの単価が安いためいろいろ楽しみやすいお店です。チェーン店ですが質もよく楽しめます。
レンタル自転車で富山駅を出発すると何やら昔風の看板が目立つ店が目に止まった。ここは「薄利多売半兵ヱ」なる店であった。昔の映画ポスターに、ホーロー看板とくれば徹底的に昭和を彷彿した店?だが何の店だろう近づけば居酒屋で、お店の外観を見た人であれば、強烈すぎる印象はまるで「昭和」そのものであったが、生憎営業は17時からと店内に入ることは出来なかったが、ネットで調べれば、拙者の知っているそれは昭和そのものであった。いつの日にかこの見せに訪れてみたいものだ。
安いし旨い!!けどBGM五月蝿い😵
頼んだ品が来なかったり、1つしか頼んでいない品を2つ持ってきて置いていったり…結局頼んでもいない焼おにぎりとチーズカツ?のお金を取られました。数百円なので返金は求めませんが、何のために注文票を取っているのか不思議です。また、コロナ対策で大声を出さないように、店員を呼ぶときはマラカスを鳴らして欲しいと言われましたが、まさかの隣の席の集団と共通で使用してくれとのこと。見ず知らずのばか騒ぎをする集団と使い回すマラカス…とても衛生上良いとは言えず、触りたく無かったですが、それで店員を呼んでくれと言われたのでとても嫌でした。
おみくじでハイボールビッグを引くと、店員が嬉しそうにホームラン!とハイボール持ってきます(笑)
ディープな昭和感が漂う外装と店内。それぞれの商品の値段も昭和のまま。雰囲気を味わう目的で行きましょう。お通しが高く感じます。
お酒飲まない人には安いと思う。料理も少しずつ食べれていい。ただ、3人以上は予約が必要かも。行った時は予約あるらしく5人の新規とかは「予約あるんで今日はちょっと無理ですねー」とあっさり追い返されてました。焼き場も少ない?のかなかなか焼き物も飲み物も出てくるのが遅かったです。1注文5分以上かかってます。店員もこれと言って急ぐ素振りなく、結構ゆるゆるだった気がする。店員同士で髪切ったやら染め直したやら客前で学生ノリでお喋りするし、裏でも汚い言葉でふざけあってるのも聞こえたのでちょっと、ん?となりました。でも美味しかったからまた行くけど。
名前 |
薄利多賣 半兵ヱ 富山駅前桜町交差点店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-439-2727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昭和の雰囲気でよかったです。予約なしでぎりぎり入れました。