歴史を感じる吉瀬の枝垂れ桜。
南吉瀬の枝垂れ桜の特徴
樹齢の古い枝垂れ桜が見応えあり、ロケーションが最高なスポットです。
アルプスを背景にした美しい枝垂れ桜の撮影が楽しめます。
歴史を感じる素敵な桜の見頃は2023年と特に美しい時期でした。
遠くに見える山脈の景色も良くて、まだ五分咲き位でしたが樹齢も古く大きな枝垂れ桜は見応えありでした。
2023年3月28日ちょうど見頃です😌💓
最高のサクラですね‼️
垂れ桜はとても素晴らしかったけど、その桜を撮影しに来ているカメラマンが、何人も人の田んぼの中に勝手に入り込んで撮影していたのがすごく嫌でした。地元の方は怒りの声をあげるでもなく、そういうカメラマンを受け入れているって、すごく心が広いんだなって感心します。カメラマンのマナー悪すぎ。
実に見事な桜です。
2020.04.16訪問 残念ながら桜は散ってほぼ終わっていました。
歴史を感じる素敵な枝垂れ桜が見られるスポットです。
アルプスをバックに撮れる枝垂れの1本桜。天気の良い日がオススメです!撮影の時はマナーを守りましょう。
中央アルプスとのコラボが最高です。
名前 |
南吉瀬の枝垂れ桜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-81-7700 |
住所 |
|
HP |
http://www.kankou-komagane.com/spot/inspection2.php?id=143&c_id=1&cj_id=3 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ロケーションが最高でした。さくらも美しい。