住宅街のオシャレカフェ、柴田さんの自作インテリア。
CAFE BRIOの特徴
住宅街に佇むオシャレなカフェで、静かにくつろげる空間です。
元建築士のオーナーが自作したインテリア、センスが光る店内です。
ハンバーグや家庭的でヘルシーな食事が楽しめる、心温まるお店です。
プリンとアイスコーヒーで1000円くらいです。バニラ感が結構あるプリンで美味しかったです。コーヒーはなみなみ注いでくれるのでテンションあがりました!
住宅街に佇む、オシャレかカフェ。ここでは、注文してから焙煎される新鮮なコーヒーや毎日メニューが変わるケーキや、ランチなど多くの種類のメニューを落ち着く空間で味わう事が出来るカフェ♪今回はサツマイモベイクドチーズケーキと、ガテマラと呼ばれる豆のコーヒーセットを注文。まず、注文してから焙煎されるコーヒーは焙煎中の香りが店内に広がり、待っている間もワクワクできました。そして実際に飲んでみると、苦味よりもフルーティーな酸味が程よく感じられて、その中にコクもしっかりあり、とても飲みやすくて美味しいコーヒーでした。また、ケーキは食べた瞬間はチーズの風味が口いっぱいに広がりますが、噛めば噛むほどサツマイモの甘味や焼いてある香ばしさが感じられて本当に美味しいケーキでした🧁
急に関わらず、快く友人のバースデープレートを準備して貰い、本当に嬉しかったです。お陰で楽しい時間を過ごせました。お店の雰囲気も、お店の方も、スイーツやパスタもどれもこれも本当に良かったです。全部手作りの事だそうで、特にコーヒーのこだわりを感じました。おすすめを聞くと、こちら側の好みを聞いて選んで貰いましたが、とても美味しかったです。久々に大満足のカフェでした。バースデープレートは、本来は少なくとも前日に予約して欲しいそうです。
久々に行ってきました。以前も、ハンバーグ食べておいしかったので、今回もハンバーグ。他のお店であまりハンバーグ食べたいとは思わないのですが、こちらのハンバーグは肉肉しい感じでうまみを逃してないので美味しいです😄ランチはドリンクu0026デザート付きで¥1500ランチのパンもデザートも全て手作りで、とても美味しいです。PayPayも利用可能です。6月末までともう終わりますが、Go to eat 食事券利用可能です。駐車場スペースはお店の前にありますが、4、5台程と少なめなので、乗りあわせることをおすすめします。
ウッディな雰囲気で、のんびりできます。シフォンケーキも紅茶も美味しい。お水がフルーティ。ランチは、11時半から2時半まで。お店の女性は、爽やかで親切です。駐車場が狭く、ちょっと寂しい雰囲気なのは、自分の気持ちのせいかな。
BRIO さんの前は、良く散歩とかで、通ってましたが、来店は、初めてで‼️雰囲気の良い感じで、心落ち着く、インテリアのデザインも、センス良く‼️自分は、お腹が、いっぱいだったので、コーヒー☕️だけでしたが、ランチ☀️🍴、後、うれしい事に、アルコールの提供も在る‼️コーヒー☕️は、ブレンドで‼️オーナーの柴田さんは、元建築士で、このお店も、設計から施行迄、手前工事👷で、仕上げたとの事、壁紙や、キッチンのタイル張り、お客様用のテーブル迄、自作と、言う‼️素晴らしい限りですネ👍👍️👍️
ウッディな雰囲気で、のんびりできます。シフォンケーキも紅茶も美味しい。お水がフルーティ。ランチは、11時半から2時半まで。お店の女性は、爽やかで親切です。
最初のお水からランチデザートコーヒーと全部美味しかった!
住宅街のなかにあって、静かに落ち着ける場所。ランチも美味しいし、ドリンクにふついてくるプチデザートがまた美味!ランチの時間は14:30まで。
| 名前 |
CAFE BRIO |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-6276-1550 |
| 営業時間 |
[火水土] 11:30~18:00 [金] 11:30~21:00 [日] 11:30~14:30 [月木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何故今まで知らなかったのだろう、ここ。息子の保育園迎えまでGoogleマップでカフェ検索するとあったのでふらっと寄ってみたらスイーツ、コーヒー共に美味しかったです。特にコーヒーの種類が多くて驚きました。あと最初に出てくる水がやけにフルーティーだったので聞いてみたら、まさかアレが入っていただなんて。目から鱗でした。興味ある方は行ってみてください。