お料理教室のような、土曜モーニング!
食工房 三会の特徴
水曜日もモーニングが楽しめるのが魅力です。
土曜日限定のモーニングは、宿泊先での朝食のような雰囲気です。
手間暇かけた調味料と惣菜は、まるで家の味を感じさせます。
6月は水曜日もモーニングがあります!えっ!ホント?はいー😊予約を気にしないでOK、早めに出かければ👍完売だったらどうしよう、と思ったら電話して確認すれば安心.万が一sold outでも、よし、土曜日早めに来よう!となるでしょう.水曜と土曜は準備ができると三会さんがFacebookでその日のお惣菜の写真をあげてくれている(よほど忙しくない限り)ので参考に.コロナ禍前のビュッフェスタイル、大鉢でドーンと並ぶ光景は今は望めませんが、品数の多さは変わらず.ご飯は土鍋で炊いた白いご飯と小豆が入った発芽発酵玄米の2種から選べます.玄米はおうちでこのように炊ける方が少ないのでとても人気があります.調味料も自家製で発酵食品を多く用い、家庭料理を彷彿とさせるのですが普通のうちではこの品数はあり得ません.お店でこの味もあまりないと思います.もともとお茶会などへの仕出しから始められたとのこと、懐石料理、お弁当、おせち、料理教室(だしのひきかたからはじめる最初のグレードから回を重ねていくと段階に合わせて内容を変化させていく人気の教室です)もされています.モーニングは朝7:30から水曜・土曜モーニングへ行くぞと決めてGoogleマップで現地に着いたらモーニングの文字を確認して住宅地のおうちの引戸をカラカラと開けましょう玄関で靴をぬぎ、中へ入ると大きなビーンズ形のテーブルがひとつあり、みんなでそのテーブルを囲みます.シャイな方は戸惑うかもしれませんがことによってはお客様どうしで話が弾んでしまうこともあり中々面白い.この時節、マスクも忘れずに.玄関脇の縦長の窓が連なるとこから中の様子が伺えますのでチラッと覗いてみてはいかがでしょう.奥にお惣菜の小鉢がおさめてあるバンジュウが3つ並んでいてお盆にそれらを自分でとります.ご飯は玄米、白米、どちらにするか伝えます.水曜・土曜モーニングは三会さんと最初のコンタクトをとるいい機会になるでしょう.
5人以上で夜3800円コース。全料理でるのに90分ぐらい。たまには良いですね予約必須。
最高です〜こんな感じの食べ物屋さんははじめてです調味料もご自身でつくられるすごさを見せつけずにサラッと作ってくれるお惣菜の数々…もうすっかりトリコです〜私の生活パターンにピタッとはまったのが土曜モーニングまるでどこかのお宿に泊まった翌朝の食事そんな感じの雰囲気があります土曜モーニングのほかに平日のランチお料理教室懐石お弁当おせちまで配達もしてくれるようなので気になる方は相談されてみては?金沢の家庭料理でもこんなに品数豊富な家庭料理はふつう家庭ではないぞー追記PayPayが使えますよ♡あ、クルマで行こうと思っている方は駐車スペース小さいので注意です。
土曜日限定でモーニング。ビュッフェスタイルで土鍋ご飯や玄米ご飯を頂ける。
手を抜かず母の心を込めて作るご飯。モーニングも土曜は始められたそうです✨玄米も美味しいお味噌汁も頂けます❗
玄関がお香の香りがして木の温もりが感じられて体に良い玄米カレーライスにおからサラダや干し大根小鉢や漬物が付き850円がランチ本使うと500円で食べれます。他にカレーうどん850円やおまかせランチ1080円あります。
落ち着く店内、丁寧なおもてなしでコスパ良すぎ。
名前 |
食工房 三会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2839-8390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お料理の好きな親戚の叔母ちゃんの家を訪ねた感あり。時間のある人が行くお店だわ笑。