呪術廻戦フィギュア取りやすい!
タイトーステーション 横浜西口五番街店の特徴
フィギュア狙いでクレーンゲームが楽しめる、温かみあるお店です。
メンテナンスが行き届いており、音ずれや狭さを感じさせない工夫があります。
駅近で、呪術廻戦のフィギュアなど豊富な景品が魅力のゲーセンです。
フィギュアが取れず苦戦していたのですが、店員のお姉さんが何度もアシストしてくれたり、取れた時「おめでとうございます」と言ってくれてとても温かみを感じるお店でした。これからもクレーンゲームをする機会があったらここへ来たいです。
フィギュア狙いでクレンゲームをやりに行きました!設定は橋渡、坂道などが多く時間がかかるやつもありましたが途中から店員さんが声をかけてくれアシストしてもらいました。対応はよくクレンゲーム以外にも多くのゲームがあり良かったです。
2021/05/18利用フロアごとに色々なゲーム機がある。さすがビルまるごとゲームセンター。プリは地下1階。エレベーター2基あり。女性化粧室は4階かな?男性は3階かな?ちょっとあやふやですみません。ここは電子マネーでプレーが出来ます。現金をチャージする機械もあります。喫煙所は1か所のみ。頭文字Dは4階に2台。湾岸ミッドナイトは置いてない。
メンテナンスが行き届いている良いゲーセンです。クレーンゲームもかなり多いです。一つ問題があるとすれば、1Fで流れている店内BGMです。短い上に無限ループしているので、くどさを感じました。まして店員はこれを毎日聴いていると考えるとやはり止めるか別のBGMを追加するかすべきだと思いました。
クレーンゲームで、呪術廻戦のマスコットの台をプレイしました。呪術廻戦という人気景品にも関わらず、設定はとても良心的でした。また、お兄さんスタッフが、プレイ回数を把握してくださっており、アシストも沢山してくれました。ゲームセンター店員の鑑のような人でした!ここの店舗は最高です。
駅近で知る人ぞ知るゲーセンという感じだと思います。プリ機の種類は豊富でいいと思いますが、コロナ禍でこの状態だとかなりの密だと思います。地下という密閉空間ですので、入場制限など何かしらの対策を練るべきだと思います。(感染者が出るのも時間の問題なレベル)メルルに人気が偏りすぎている(異常な列の長さです)ので、人気のないプリ機を撤去するなどしてメルルの台数増やすべきでは…?と思いました。店員の対応等は可もなく不可もなくです。クレーンゲーム等も店員同様可もなく不可もなくです。
コロナで店閉まったらどうしようかと思っていた。あいてよかった。商品がよいのでかなり熱中する。
店員さんの巡回がしっかりしていて、お客をちゃんと見ています。若い店員さん達が苦戦してるといつも助けてくれます。もっと勉強して自力で取れるようになりたいです💪💪
先日初めて音ずれたゲーセンです。とにかく店員さんが優しかったです✨苦戦しているところを優しくアドバイスしてくださるだけでなく、位置もめちゃ移動させてくれました。5000円弱で、鬼滅の刃フィギュア3個取ることができました。今まで行ったゲーセンの中でも一番と言ってもいいくらい良かったです。またお盆に来店します。またたまに通います!今年のお盆にまた行く予定。
名前 |
タイトーステーション 横浜西口五番街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-411-5288 |
住所 |
|
HP |
http://www.taito.co.jp/gc/details/scap/kanagawa/sgc00459/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

クレーンゲームをやりに時々行っていますがあまり取れる印象はありません。ワンフロアは狭くて土日は人がすごいです。ミニクレーン人気景品は確率3000円もありました。大きいクレーンの人気景品は1プレイ200円です。店員さんはアシストに厳しい人、優しい人がいます。でも助けてくれるだけ良いと思います。店員選びは大事ですが。自力ゲットが結構難しいので高評価はできません。