本物フランス家庭料理、山中湖の隠れ家。
フランスの食堂 キャフェ・ドゥ・ブローニュの特徴
本場フランスの味を楽しめる、本格的な家庭料理が特徴です。
大切な日にはお祝いリクエストにも応じ、特別なデザートが楽しめます。
テラス席は犬連れOK、観光地でのランチに最適なお店です。
アットホームなのにお料理やワインは本格的で美味しくコスパ高い。何よりオーナーご夫妻のあったかいサービスが最高でした。
ランチで訪れたお店です。テラスはワンちゃんもオッケーとのことで予約しました。行ってみたら人気のお店なのか、すぐに満席。前菜とお肉を選択する感じです。お肉のソースは美味しく、付け合せのマッシュポテト、すごく美味しかったです。隣にパンも売ってます。
土曜11時過ぎ。お店横に駐車場。テラス席に犬連れたお客さん1組。どこかでランチ開始12時って情報もあった気はするけど現在のランチメニューの提供は11:30から。天気が良く、近所の公園で桜が咲きはじめたと教えてもらったので散歩して時間つぶし。秋は桜から紅葉に変わるようだ。のんびり食事できる提供スピード。お水はテラス席でも気を配っていた。急かされることもなく雰囲気よい。
ランチをいただきました。日曜日の一番手です。一番早く食べ物を運んでくれました。サラダはきのこのフリカッセを注文しました、普通に美味しい、メインデッシュは豚の網焼きも普通に美味しいです。値段に比べると、ちょっと美味しさは足りないじゃないかと思います。別注文の350円コーヒーは苦くなく、酸っぱくなく、飲みやすかったです。別注文の500円プリンは濃厚の甘さで値段相応美味しかったです。サラダとメインデッシュは3つ星です。コーヒーとプリンは美味しさは4つ星ですが、値段から見ると、3.5つ星です。総合的には3・5星です、こんなところにわざわざ食べに来ることが友達に推薦できません。
ランチで利用しました。オードブルを数種類から1つ、メインディッシュは豚肉か牛肉の2種類から1つ選ぶ形でした。量が少ないかな?と思いましたが食べてみたら程よくお腹いっぱいになりました。メインの付け合わせのマッシュポテトがくど過ぎず滑らかでとても美味しかったです。帰りに隣のパン屋さんでガトーショコラを買って後で食べましたが、小さいながらも食べ応えがありしっとりしていてこちらもとても美味しかったです。
山中湖に行ったときは毎回お世話になっているお店です。料理が美味しいです!ランプ肉のステーキと付け合せのポテトが外がサクサク中がホクホク、塩加減も好みです!テラス席でのんびりランチできて居心地よいです。
ランチで初めて訪れました!牛ステーキとテリーヌのセットをいただきました。たんぱく質量はこれで充分なくらい食しました。お野菜がね…もう少し色が鮮やかだとなんか嬉しいんだが…パンが一つ付きます。マスタードのタレはその場で作ってるのかな、まぁ食堂なのでその枠内に収まる感じ。あくまで庶民のフレンチを強調したいらしく、バターは出さないんだそう。高級フレンチではバターを出すんだそうです。わざわざ説明してくれました。野菜の色は乏しいです。ポテトフライ、フレンチフライですね、いわゆる。この値段だったらもう少し色があっても良いかな?お値段 セット¥2100珈琲などは有償。お隣のパン屋でテリーヌ販売してますお値段 ¥900💣😱
素朴な本物のフランス家庭料理が食べられるお店です。グリル肉のソース一つとっても非常に手間がかかっていて美味しい料理が食べられます。カトラリーもパリで調達したものとのこと。そのぶんお値段はやや高めかも。オノ・ヨーコさんが来店したときのエピソードなど、気さくな店主の話も楽しく、ステラシアターのすぐ裏手の立地から、コンサートも楽しめたりするとかなんとか(笑)
美味しいけど店が回ってない、気長に待ってられる人なら楽しめる。
名前 |
フランスの食堂 キャフェ・ドゥ・ブローニュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-73-3236 |
住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津5521−2 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜日の13時から予約して行きましたが、席には余裕がありました。ランチセットの前菜はテリーヌ、メインは豚肉のローストトマトとピクルスのソースを選択。パンが1つついてきました。テリーヌの付け合わせにもピクルスがついてきましたが、このピクルスが美味しい。ピクルスの酸味がテリーヌの肉肉しさと合います。またトマトとピクルスのソースも美味しい。ランチセットにスープかサラダかドリンクかついていれば直良です。次は牛ステーキをいただきたいです。