富士山と桜を望む音色。
河口湖円形ホールの特徴
河口湖円形ホールでは、美しい音色のピアノが聴けます。
敷地からは富士山と紅葉の風景が楽しめます。
円形ホールのそばには絶景の桜並木があります。
円形ホールそばの遊歩道の桜が見事でした。桜の時期は人出が多いですね。
駐車場あります。庭からの桜と、富士山は絶景。
初めてこちらのホールに…ホールも素敵ホールからの眺めも…1番は素敵な音色のピアノ♪音楽関係者の方ミニコンサートやミニリサイタルにはおすすめしますよ~
とても趣のある建物です。中の雰囲気も素敵です。天井の梁の作りや2階の富士山のステンドグラス等。三重奏のコンサートで伺いました。50名程度、間近での演奏は贅沢かと。音の響きはそれほど良くは感じなかったけど、何より目の前での演奏が推しなのかと思います。
お天気も良く富士山がクッキリ見えて紅葉も綺麗に色づいていました。
円形ホールは、ホール、敷地とも写真の通り、篤志家の好意により町に寄贈されたものとのこと、税金の無駄遣いとの批判を書き込まれている方がいますが、事実とは異なるようです。
菊池洋子ピアノリサイタルを聴きました。聴衆は30人ほど贅沢な空間でした。
2019年は8回のコンサート、2020年は1回のコンサート 2021年は未定。一度コンサートを聞きたいですね、コンサート会場はパンフレットを見ましたが凄いですね。すぐ裏には河口湖 ウォーキングトレイルや富士山も見れてロケーションは最高の場所ですね。
今年は、台風が来なかったので、桜の葉がきれいに残っており、富士山も雪化粧をし、紅葉とのコラボ良いです。又、紅葉回廊のお祭りも中止しておりますので、以外と空いていました。
名前 |
河口湖円形ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-76-8822 |
住所 |
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3030−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

音響も素晴らしく素敵なホールです。