民家の隠れ名店で食べるおろしそば。
おはぐろ そば処惣平の特徴
住宅街にひっそり佇む名店で癒される雰囲気です。
太めのしっかりした蕎麦の食感が楽しめます。
おろしそばと甘口の鰹だしが絶品で感動的です。
蕎麦は細いという概念がありますが、太めのしっかりとした蕎麦。蕎麦本来の風味を感じることができ、美味しかったです。いただいたのはおろし蕎麦の大盛り。
サクッサクッの天ぷらお蕎麦も美味しかった〜
今日初めて伺い 定食をいただきました 麺の固さ 太さは 好です しかし 本来 麺の甘さなら 理解できますが 汁の 甘さが 気になります 私は 薄味で大根おろし多めが いいかなでも 又 行きたい 店です😃
本格的な田舎蕎麦が食べれます。本格蕎麦の割に価格が安く、特に定食はコスパがいいです。私が行ったときは奥様一人で対応させていました。
このあたりで一番うまい蕎麦屋は、ココです。そぉっと食べに行ってごらん。あぁっん、なるほどうまいと言う確率90%。
おろしそば最高❕甘口の鰹だしも最高です☺️
お店の雰囲気と笑顔に癒されてます。優しい味に、心もお腹も満足です。定食(ご飯、味噌汁、三品付けるのオススメです!!)
紺の暖簾をくぐると、カウンターと畳敷きの間があって落ち着けそうです。◎惣平そば(冷)天かす・おろし入り手打ちだろうなと思われるやや太めの蕎麦です。つゆは、あっさりですが美味しかった。何だろう、不思議な味に感じられたのは、じゃこ出汁をブレンドしている(後で知った)からだろう。天かすは都度わざわざ作ってくれているのか、たまたまか温かくて大粒だった。◎天ぷらそば(温)海老天一本入りで、衣はしっかりで大きい。カリっとした状態で先ず食感を試して、後に充分汁を染み込ませてから味わった。つゆは甘めで旨かった。蕎麦粉は地の玄そばを自宅で製粉し、二八にして打っているとのことです。当日石臼で挽いて、手ごね手切りに限ると、ご主人はこだわります。
長野から出張で福井県入りは、3度目。蕎麦大好きおやじがうろうろ探してたどり着いた「おはぐろ」さん。静かな住宅地に構えるお店はこじんまりとしてますが、蕎麦屋さんの風情があります。カウンター席、テーブル、小上がり。各種お蕎麦を定食にすると300円プラスになります。おろし蕎麦定食美味しく頂きました!
名前 |
おはぐろ そば処惣平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0778-52-0896 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

住宅街にひっそりと佇むお蕎麦屋さんです。座席もカウンター6席、お座敷席3つと大きなお店ではありません。お蕎麦は福井県産を使用し、太めでしっかりと固さがあり食べ応えあります。量は多いわけではないので沢山食べたい方は大盛にしましょう。支払いは現金のみです。