老舗の豆大福、魅力満載!
米屋(よねや)の特徴
あんこの甘さが上品で、口当たりの良さが際立っています。
米屋のどら焼きは甘さ控えめで絶品、人気が高いです。
パッケージが可愛らしく、手土産にも喜ばれる和菓子です。
とにかく、あんこの甘さが口な中に残らず、お上品な甘さ、口当たりの良さがあります。おまんじゅうの皮やお餅はフワフワ。何個でも食べれそうな気持ちになります(笑)。個人的は、おまんじゅう・豆大福が好きです。お家用、お土産でも喜ばれる和菓子だと思います。温かいお茶と一緒にどうぞ。ホッとする味です。
どら焼き、カステラ、まんじゅうなんでも美味しいです、中々行けませんが行くとどら焼きは必ず買います昔は練り切りもあったのですが最近は見ないです。
内祝いのお返しで初めて頂きましたお赤飯と和菓子セットお赤飯も付属のごま塩もとても拘って作ってらっしゃるのが見た目でも分かる逸品でした上品な味としっかりと旨味のある小豆🫘で美味しくいただきましたまた、和菓子は栗どら焼きや、わらび餅なども上品な甘さと美味しさを感じられる和菓子でした手土産として喜ばれるお菓子、お赤飯です♪また包装がとても可愛らしくて愛らしいのでお気に入りです😊
とても品の良い和菓子屋さんです手土産にも喜ばれること間違い無しです今回は豆大福をいただきましたが黒豆の歯応えもよく甘すぎない練り餡がとても美味しかったです。
さくらもちが食べたかったが、好みの物がなかなか見つからなかったので、久しぶりに行ってみた。以前は栗むし羊羹をよく買いに行っていた。街の中心部からは少し離れているが、茶会等の需要と思われる大量買いや大量注文のお客さんがいつも居る。桜餅には満足。
素敵な和菓子屋さんでした雰囲気も良いし、円山のお菓子屋さんにしてはお値段もお手頃御使いものにしたい上品で美味しそうなお菓子、キラキラした美しいデザインを施したお菓子が沢山でした温故知新と言うのでしょうか…若い方が目上の大切な方に手みやげにしたら、喜ばれるなぁ、と思いますお彼岸が近いので、入りには我が家の仏さまと両親にカステラを買って行こうと思います賞味期限が記されて、購入に親切な表示だと思います紙袋もシールも可愛いです。
和菓子が食べたくなると此方に買いに来ています。どれも美味しいですよ。今の(5月)時期なら、苺餅です。写真を取るの忘れるくらい好きです。美味しいですよ。
他のお目当てのお店がお休みだったので、お団子検索でヒットしたのでこちらに伺いました。店内に先客1名、その方がいなくなるとまた1名と言った感じで、偶然かもしれませんがお客さんが絶えませんでした。みたらし、あんこ、ごま、わらび餅をいただきました。個人的に一番美味しいと思ったのはゴマです。次にあんこ。みたらしは、私が関東出身だからかもしれませんが、なんかちょっと違うと思ってしまいました。あと、みたらしはお団子が柔くなってました。美味しいは美味しいです。雰囲気の良い懐かしい感じの和菓子屋さんでした。
どら焼き美味しかったです😋今度は他のものも食べてみたいです😆混んでない時間帯のため駐車場も広くて停めやすかったです!
| 名前 |
米屋(よねや) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-611-7739 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~18:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒064-0803 北海道札幌市中央区南3条西24丁目2−6 区 |
周辺のオススメ
老舗和菓子店…米谷さんといえば、豆大福🫘。おすすめです。