本物の家庭風韓国料理。
湖々屋そやんほの特徴
民家を改装した温かみのあるお店で、家庭的な雰囲気が味わえます。
ユッケジャンラーメンは完璧で、辛さ控えめでも満足感抜群です。
手作りキムチを使った料理で、ほっこり感満載の韓国家庭料理が楽しめます。
外観が普通の一軒家で玄関から居間にいくと席があるお店。最初不安を感じながらも席に着くと厨房から挨拶もしてくれ、とても感じのいい接客でした。海鮮チヂミ、キムチ炒飯、冷麺、海苔巻き、温麺を頂きましたが、どれも美味しく、辛いの苦手でしたがキムチも美味しく食べれた日本人向けに作ってくれているのかなって勝手に優しさを感じていました笑沢山頼んだので食べれるかい?など、心配していただきとにかく優しいまた絶対に行きたいと思えるお店。1人で調理していて、追いつくのかなとか出てくるの遅いのかなと思っていたが全然そんな事感じさせない多少時間はかかるが、許容範囲内それよりも美味しいが勝つ😀近いうちにまた行きます。
気になっていて、なかなか営業時間に合わずだったのですが、やっと行けました。モツ豆腐チゲを頼みました。出てきた時、グツグツと煮だった状態で来て、テンション上がりました\\( ´ω` )/ただ服にはねたらやだなぁとも思いました。モツは柔らかく、スープは意外とサッパリしていて、辛くないです。付け合せもあるので、ご飯が進みます。店構えがちょっと入りにくい感じもありましたが、入ってしまえば、家庭的で、ゆっくり食事出来ました。ただ、夏は暑いですね!今度はチヂミを食べたいな。
ずーっと来たかった所美味しかったー!お店の方々もフレンドリーで居心地が良かったです。次回は夜に行きたいです。
始めての来店です😃✌️入り口で靴を脱いでスリッパに履き替えて席に向かう居酒屋の小上がりのような感じですね👌エアコンが無いので入ったと同時に汗がじんわり😅😅😅今日はユッケジャンラーメン+小ライス(小ライスはランチタイムは無料です😃✌️)にしました👍最後にユッケジャンラーメンを食べたのは岩手県の道の駅の焼肉屋でスープは真っ赤なのに味は甘くて😂😂😂なんじゃこりゃ⁉️って感じでしたが此処のユッケジャンラーメンはオイラの中で完成形って言っていい程完璧だと思います👍辛さは普通ですがオイラは超汗かきなので滝のような汗かきました🙈🙈🙈でも美味しかった😃✌️
辛いのが苦手な自分にちょうど良い感じで、普通に美味しかった。夕方は空いてました。
韓国料理の穴場的な店でした。ホルモンチゲをランチで頂きました。旨味と辛さのバランスがとても良かったです。おつも辛いものを食べると汗だくになってしまいますが、心地よい汗💦でした😋何気に少し付いてたカクテキキムチがめちゃくちゃ旨かった。
本物の韓国料理を食べるならコココムタンクッパの優しいスープがメチャクチャ美味しい!絶対リピートしたくなるお店です!
キムチチヂミ、チャプチェ、ユッケジャンクッパ、なんか忘れた笑ほんとに韓国の家庭料理って感じで、値段も手頃😋北海道のグルメブログ「がうめし」も運営中🍚@gaumeshi(インスタで最新グルメ投稿もチェック)
まさに家庭の味!おばあちゃんとお孫さん2人が忙しそうにしていました。食べられない程辛すぎるものもなく、ニンニクのしょうゆ漬けなど他ではお目にかかれないメニューもありました。焼肉メインでも食事ができるので、2通りの楽しみ方があります!
名前 |
湖々屋そやんほ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-743-8085 |
住所 |
〒007-0837 北海道札幌市東区北37条東1丁目7−22 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ホルモンとうふチゲ定食頼みました。熱っつ熱っつのバツゲーム並のとうふの熱さ、旨いよ。ちよっとキムチ、もやし付いて〆はみかん。