ロシアビザ取得、親切対応!
在札幌ロシア連邦総領事館の特徴
札幌の在札幌ロシア連邦総領事館では、ビザ申請が非常にスムーズです。
マースレニッツァの夕べに参加したことで、ロシア文化を体験できます。
対応が素晴らしく、訪問者への親切さが光ります。
マースレニッツァの夕べに参加した事があります…ロシア人は僕を憶えてるかな?近藤治義牧師は1966年9月幼児教育視察団に加わりソ連を旅行する。ソ連を訪問の途中にナホトカ市と小樽市が姉妹都市となりました。
ほぼ全国のロシア領事館へ行きましたが、こちらは1番対応が素晴らしいです。窓口だけでなく、電話での問い合わせにも丁寧に対応していただきました。
アポイントメント必須で駐車場についてはTELで確認。近場に駐車場があるが、有料なので注意。
とても、親切ですよ!
一般人は簡単に入れませんがビザ取得出来ます。
初めての領事館。日本語は、案内のための単語だけ覚えている感じ。こちらからしゃべってもわかってもらえない。ロシアっぽいつくりもあり、これからの旅行に対してなんとなくわくわくする。
名前 |
在札幌ロシア連邦総領事館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-561-3171 |
住所 |
〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西12丁目2−5 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ビザ申請などで何度かお世話になってますが、いつも快くご対応下さって非常に助かっています。日本のお役所なら断られそうな業務外なんじゃあ?と思うようなことも引き受けて下さっていつも感謝しています。日本語もまったく問題なく伝わります。