札幌の回転寿司、鮮度抜群!
回転寿しトリトン 豊平店の特徴
夕方5時半に行くと、1時間待ちの大人気店です。
ネタが新鮮で、特に旬のサンマとブリが絶品です。
アクセス良好な36号線沿いにあり、近所に住んでいる人も多いです。
平日ランチ・オープン5分前に着いて、1時間半後に着席。3巡目くらいかな。貝のお寿司と潮汁が美味しかった。帰りのタクシーで運転手さんが、トリトンは美味しくて安いから、いつも並んでる。って言ってるました。
札幌に行った時には必ず立ち寄り食事します。今回は2時間以上待ちましたが、いつもは並んでまで食事することはありませんが、ぜひ並んでも食べる価値はあるかと思います。
大変満足しました。GW前だったこともあり20分ほどで着席できました。今回は函館のかんたろう寿司、札幌でトリトン、釧路でなごやか亭、根室ではなまるに行きましたが、トリトンが1番良かった気がします。値段もお手頃で、もちろんネタは新鮮で大きい。店員さんはとても親切で心地良い時間でした。札幌訪問時にはぜひまた伺いたいです。
札幌に来た際は訪れたい回転寿司店です。初めて行った前回は1時間ほど待っての入店だったので、今回は平日の17時頃伺いました。ひとりだったので、カウンター席が運良く空いていてすぐに案内してもらえましたが、平日のあの時間なのに店内はほぼ満席。タブレットで注文、ネタが大きくて食べ応えあり美味しく頂きました。
土曜の夕方で1時間〜1時間半待ちでした!LINEで順番待ちの状況が見れるのでその間に外出出来たので待ち時間が長くても苦ではなかったです!提供スピードも早くて何よりめちゃめちゃ美味しかったです!🍣このクオリティーならだいぶコスパいい!利用日 2025.04.05
ネタもよく美味しいが、酢飯とのバランスに工夫があればなお良い。入店までの待ち時間が長いのは美味しさとの引き換えなのか。日曜日17時半受付入店20時でした。それを込み込みで受け入れるならおすすめです。
1日目の業務終了後メンバーと一緒に昼食日本海をずっと旅して来た私、実は伊達市に入ったあたりから痛風の発作に見舞われていました…日本海はプリン体のオンパレードたしかに食べすぎています…がしかし伊達市を離れる頃には痛みもピタリと消え尿酸値を下げる薬を飲んでいました。私的にはプリン体の少ないモノを食べたかったけど北海道に来たばかりのメンバーは回転寿司で有名なトリトンに行きたい!トリトンに行きたい!トリトントリトンとうるさいです(笑)意外にもプリン体は白身魚に多いという事が分かったので比較的少なめのマグロ、サーモンそしてうどんで行く事に…13時半頃お店に到着🚐がしかしガッツリ並んでいます…美味しいモノを頂く時に並ぶのは苦になりません笑1時間程待って入店いやあー流石にコレは旨いです╰(*´︶`*)╯♡白身食べたかった…(画像はメンバーの)メンバーも満天の笑顔だったので来て良かった!ご馳走様でした。
北海道旅行の際に、有名店のこちらに伺いました。少し待ちがありましたが、割とスムーズに着席。大ぶりなネタは新鮮で食べ応えもあり、これは人気があるのも納得の味。とっても美味しくいただきました。
どれも美味しいのですが、人気店だけに夕方5:30で1時間待ちました。またこの時間でもネタ切れが有り、ボタンエビ食べられなかった。北海道でしか食べられない物を選びましたが、もっと仕入れておいて欲しい。接客や味は良いと思います。寿司屋で品切れ多かったので⭐️2個マイナス。
名前 |
回転寿しトリトン 豊平店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-817-7788 |
住所 |
〒062-0904 北海道札幌市豊平区豊平4条6丁目1−10 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ご馳走様でした。先日は大変美味しく戴きました。ランチ時間帯を外してゆっくり伺ったにも関わらず、30分余り順番を待ちましたが、手際よくさばかれているので快く待ち席におりました。