豊かな自然と子ども笑顔の森。
北野たかくら緑地の特徴
高倉左輔氏が開拓した歴史ある公園で、地元のオアシスです。
豊かな自然と小さな森が広がり、癒しの散歩を楽しめます。
春には池にたくさんのカエルの卵が見られる、子ども連れにぴったりの公園です。
昔はザリガニ居たけど今はどうなんだろう。
小さな森の公園。札幌にこんな場所があったのか。癒やしのスポット。駐車場なし。
お散歩すると癒されます。
看板の説明によると開拓者の名前が付いた公園。
解放的。池には鴨もいる。
不器用ですから…
豊かな自然があり毎日の様に子どもをつれて散歩しています。四季毎に全く違う風景になるのが素敵です。隣の森は小さな池や散策できる緑地がありエゾリスも見れます。また、春先は水芭蕉も咲くスポットがありますので是非足を運んでみてください。
紅葉が良い感じでした。
観光スポットではなく、小さな森です。池に長い橋がかかり木が多いせいか静かですカラスの巣や蜂の巣があるので注意!住宅街ですが異次元空間です。気ベンチがあり分転換には良いかも!駐車場は無く、遊戯施設も無く少し大きな自然空間です。
名前 |
北野たかくら緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-888-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

近くに実家があります。古き良き札幌が残ってる住宅地です。