浮田先生に診てもらう安心感。
医療法人社団 もなみ呼吸器内科クリニックの特徴
浮田先生は的確な喘息診断と治療で症状が改善しました。
患者が多く納得できる診察で、他病院への紹介もスムーズです。
車椅子対応の入り口があり、駐車場は数台分のスペースがあります。
愛想は無いですが、腕は確かです。聴診器を当てて呼吸時の肺や気管の音を時間をかけて丁寧に聴きます。聴いているフリだけの医者とは違います。私は冬になると咳がついて色々な病院にかかりましたが治りませんでしたが、この病院にかかって治りました。咳喘息や気管支喘息で苦しんでいる方にはおすすめの病院です。他の呼吸器科にかかって治らなかった患者さんもここに来ていました。発熱外来はやってないので、発熱しているインフルエンザやコロナの患者さんは診てもらえません。
先生はいいんだけど、いつも混んでて、、近いんだけど避けがちになります。予約制とかにしてくれないかなー?
気さくな感じの良さげなおじいちゃん医師だが医院の玄関は綿埃、砂などで汚れっぱなし。廊下に虫の死骸。スリッパは消毒等もなく回し使い。建物横に5.6台停めれる駐車場有。白線枠内に入れると軽以外はドアが開けられないほど狭い設定。支払いは現金のみ。
どこの病院へ行っても薬だけ出され辛い咳と長年付き合って来ましたが、ここの先生に喘息を発見してもらい、治療して戴き今ではすっかり落ち着きました!!先生を始め皆さん優しい方ばかりです!受付の方は少々話しづらい感がありますが…。今となっては私のかかりつけ医になっています!
数年ぶりに喘息の持病が悪化して以前通院していた病院の先生が廃業し、ご近所の呼吸器系の病院を探していたところここのクリニックにたどり着きました。先生も患者の話を良く聞いてくれて相談内容に的確に回答して頂き感謝してます。看護師さんも親切で今後は長いお付き合いになると思います。
優しい先生でした。ですがなかなか治らず悪化していく一方で、他の病院に罹ったら即入院でした。
ここで、4軒目です。中々良くならくて、喘息で辛い日々でしたがこの病院に来てから発作もでなくなり。救急病院に行く事もなくなりました。小さな事にも、話を聞いて下さる優しい先生です。
小さなクリニックですが、結構な患者さんですね‼️多くの説明より患者が沢山来るのが、一番の評価かと😊小さなクリニックといえ、設備や診察は的確かと、また横の繋がりも多岐に渡る様でしたね、他の治療が必要な場合的確に他の病院案内してくれたりしてましたよ😃院長さんは優しそうで初診の場合色々なフローチャートから的確に判断してるかと😃駐車場は車数台分なので車止めれない場合有りますよ、車椅子対応の入り口でした。
コミュ障の人にオススメのクリニック。緊張をほぐしてくれる感じのしゃべりで、診察してくれます。
名前 |
医療法人社団 もなみ呼吸器内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-571-5311 |
住所 |
〒005-0811 北海道札幌市南区川沿11条2丁目1−6 もなみ内科呼吸器科クリニック |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

私はこの病院にもう30年近くお世話になってます人それぞれ感じ方はあると思いますが私はとても信頼できる先生だと思います。