当別町産の新ジャガ使用!
カルビー㈱ 北海道工場の特徴
当別町の新ジャガを使った旬ポテチ、絶品の海苔塩味です。
初めての工場見学でポテトチップスの試食が楽しめました。
見学後に好きなポテチのBIGサイズが貰えるのが嬉しいです。
製造工程の説明やポテトチップスの試食などもあり、とても分かりやすい案内がありました。帰りにポテトチップスのお土産も頂きました。
ポテトチップスと言えばカルビー、初めての工場見学でした。製造過程とカルビーのポテトへの情熱が大いに伝わってきました。
厚切りじゃがいも、海苔塩味、大きな鞄でいっぱいです海苔は風味が強く、サクサクした味わいです。少し塩辛くて少し油っぽい味がしますが、1つ星と2ポイント、私は8ポイントを与えます。(原文)厚切洋芋,海苔鹽味,很大一包,會吃很飽,海苔味重,口感超脆,味道微鹹,有一點油,一星兩分,我給八分。
ポテトチップスも、やめられない止まらない。
事前予約制、平日限定で工場見学できます。ポテトチップスができる工程を原料保管、洗浄、スライス、フライ、味付け、袋詰め、梱包と全て見学できます。見学は屋外移動もあります。見学途中の試食、お土産に小袋ですが数種類のポテチがもらえます。来場記念撮影コーナーがあり、係の人に撮影をお願いできます。夏休みの宿題に使えるかも...。家族連れにオススメのスポットです。
中は綺麗で案内をしてくれる人の説明もわかりやすく丁寧で好感が持てる 見学最後におみやげで好きなポテトチップスBIGサイズを貰えるのも嬉しい ただ館内が相当暑くてあの暑さをもう少し何とかしてもらえるとありがたい。
見学終了後にポテチと堅あげポテト頂きました。
カルビーポテトチップスとグラノーラの工場見学が無料でできます。前日予約が必要で一般客も受け付けています。2名以上となっていますが1名でも見学できるようです。数ある食品工場見学の中でも観て楽しい工程なので特にオススメしたいです。ビール工場のようなエンターテイメント性は低く地味な見学ですが、十分に詳しい案内で質問にも応じて頂けます。見学中に味付け有り無しのできたてポテトチップを試食させてくれます。揚げたてなので油分が少なく非常にあっさりしていました。味のないポテトチップが意外と美味しかったです。グラノーラの試食もあります。お土産に製品のポテトチップスが貰えます。帰りにじゃがポックルを購入することもできます。工場内は撮影禁止です。見学待合室にトイレがあります。見学通路は長い階段があり、バリアフリー非対応です。見学者用の無料駐車場が用意されています。
出来立てのポテチ美味すぎ!お土産も頂けて最高!
名前 |
カルビー㈱ 北海道工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-26-3822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

当別町の新ジャガを使った地産地消の旬ポテチ。今年も美味しくいただきました。やっぱりポテトチップスはカルビーだ♪