懐かしい醤油ラーメンの味!
たるまい軒の特徴
安くて美味しい醤油ラーメンとカレーライスが楽しめるお店です。
懐かしい素朴なラーメンの味が心に残る、訪れる価値があります。
女性一人でも落ち着ける、優しい雰囲気の定食屋が魅力的です。
北海道バイクツーリングの初日のお昼として利用。海藻ラーメンとカレーセット。1.000円。やさしい味。ラーメンってこんなだったよなぁと思う。優しいお母さんの店。
醤油ラーメン➕カレーライス 1,000円インボイス未対応店カウンター 7席3名掛けテーブル1卓小上がり3〜4名テーブル2卓割り箸 醤油 七味 コショウ すりニンニク 爪楊枝 ティッシュ テーブルにあります。TV 単行本 週刊誌あります。P 店前4台お冷 食後お膳下げはセルフです。
久しぶりの来店でしたが値段がそのままでビックリでした笑とにかく美味い!文句無しです!醤油ラーメン特盛➕小ライスいつもの定番です!*定休日は日曜日だそうです2023.6.23
先ず、とにかく安い。この値上がりのご時世にラーメン650円は良心的かと思います。他のメニューも安いです。うどん、そば、ご飯ものあります。イメージとしては、昭和の昔懐かし食堂て感じでしょう。醤油ラーメン食べましたが、具もシンプルでスープもあっさりしてるのでガツッり系ラーメン好きな人には向かないと思います。身体に優しそうです。呑んだ後に食べれるみたいな。トッピングしても1000円以内に収まるんじゃないでしょうか?朝10:00から開いてるの良かったですね。
かれこれ15年以上通ってます。お家ラーメン的な余計なものを一切乗せないシンプルさで、あっさり味がどんぶりの底まで飽きさせない。値段もリーズナブルでラーメン一杯¥650。カレー、鍋焼きうどん、蕎麦とメニューも豊富ですが、醤油ラーメンがオススメ。チャーシューも脂少なめで肉肉しくて美味しい。普段、塩分を取りすぎないよう気をつけてますが、ここのラーメンだけは全つゆイキます。こってり系豪華乗せまくりラーメン全盛の昨今、この隠れた名店を知らないのは損です。
料理の写真をとり忘れましたが、海藻ラーメンと玉子丼のセットをいただきました。塩ベースで海藻好きの私には最高でした。もう少し海藻が多ければ言う事なしです。
素朴な雰囲気で、女性が1人で来ても落ち着ける感じかと思います。駐車場がお店の前の他、裏にもあるそうです。豆もやしラーメンを食べたのですが、ポリポリとモヤシの食感が楽しいさっぱりとしたラーメンで美味しかったです。その他味噌ラーメン等もさっぱりとしていそうなので、脂っぽいのが苦手な方でも入りやすいのではと思いました。
安くて旨い👌
ラーメン、そば、うどんから丼モノまでの食堂ですね。麺類と丼モノのセットも豊富です。日替わりでなにかのセットものが少しお安くサービスメニューになっています。ラーメンの具材はチャーシュー、メンマ、お麩、ネギとシンプルですが、なんせ550円ですよ、充分美味しいですよ。ラーメン屋さんのラーメンと比べてはイケない、なんせ550円ですよ。大事なことだから2回言いました。お水はセルフ、食べ終わったものも自分で下げてくださいのスタイルです。苫小牧東病院の隣り、駐車場は店の前に5台、裏にも駐車場があり、裏から店への出入口もあります。キャッシュレスは非対応。
名前 |
たるまい軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-55-8666 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

・20241028▪️正油ラーメン+豚玉丼(ハーフ)8年ぶりの訪問となります。正油ラーメンだけにしようと思ったんですが、ついつい丼もプラスしたメニューになりました😅ラーメン・・う、う、美味〜い!豚玉丼・・・あ、あ、甘〜い!いやしかし、ラーメン美味すぎ君。てか、食堂ラーメンを侮ってはいけないってことですね。この物価高の最中、単品正油ラーメン¥650-はコスパよすぎです!