苫小牧の名物ホッキカレー。
わがまま丼 苫小牧食堂の特徴
苫小牧名物のホッキカレーが絶品で、ボリューム満点です。
新鮮な seafood を使った海鮮丼が楽しめて嬉しい組み合わせに大満足です。
自分好みのネタを選べるのが魅力的で、明朗会計で安心できますね。
ホッキカレー苫小牧の浜名物、ホッキカレー。ホッキ貝の本来の味を知らぬ間にカレーに溶け込んだホッキ貝。歯ごたえシャキシャキ、肉に厚みがある。鳥貝は好きだがさらに大きくした感じ。ホッキカレーの名店⁇「マルトマ食堂」の行列を見て、ゾッとしてこのお店でいただきました。
苫小牧ぷらっと市場へ行きました。色々なお店が入ってます♪その中でも1番行列が出来てるお店に並んでたけど、時間がなくて違うお店を探してたらメニュー見て美味しそうだったのでこちらへ。10色海鮮丼とホッキ貝焼き付き2点セット2780円とミニ海鮮丼と貝焼きとホッキ貝カレー三昧セット3080円を♡苫小牧は、ホッキ貝が有名なのかな。新鮮なホッキ貝美味しかった。カレーもホッキ貝の香りがほのかにして歯応えも良い感じ。海鮮丼も美味しかった。コスパめっちゃ良いと思います。
10月下旬の日曜日、予約の上朝食として9時頃来店しました。海の駅ぷらっとみなと市場内を散歩しながら入店。季節からかお客さんは多くなくゆっくり散策できました。海鮮丼は鮮度もサービスも良くとっても美味しかったです。店員さんも優しくて、また機会があったら伺って海鮮丼をお腹イッパイいただきたいです。
北海道を代表する海産物の一つ、ホッキ貝。そのホッキを使ったカレーが、最近注目を集めている。その理由は、なんといってもその美味しさだ。まず、ホッキのカレーは、通常のカレーと比べてあっさりとしている。これは、ホッキ貝自体があっさりした味わいだからだ。しかし、そのあっさりとした味わいに、カレーのスパイスがしっかりと絡んで、絶妙なバランスを生み出している。一口食べるたびに、口の中に広がる味わいに、何度も食べたくなる魅力がある。そして、もう一つの魅力が、ホッキ自体の旨味である。ホッキは、身が締まり、プリプリとした食感が特徴的である。そのプリプリとした食感と、カレーのスパイスが絶妙にマッチし、口の中で広がる旨味は、まさに絶品である。最後に、ホッキのカレーは、栄養価も高い。ホッキは、豊富なタウリンや亜鉛、ビタミンB群が含まれており、身体に良い栄養素がたくさん摂取できる。また、カレーにはスパイスの持つ抗酸化作用があり、免疫力アップにも効果的だ。以上のように、ホッキのカレーは、あっさりとした味わいと、ホッキ自体の旨味、そして栄養価の高さが魅力的な一品である。一度食べたら、その美味しさに虜になること間違いなしだ。
ホッキ貝カレーも海鮮丼もミニの割にボリュームがあって美味しかったどちらも食べたかったし貝焼きもたべられて良い組み合わせでした。お店の人も感じ良かったです。イクラは粒が小さくて、マスいくらかな??ほかの海鮮ネタは大きくて食べ応えあり。オーダーしてから料理が出てくるまですこし時間がかかる。ホッキ貝カレーはどこの店でもたべられる。値段はすこし高めの設定。
名物というホッキカレーを目指してやって来ましたが、TVにも登場したマルトミ食堂さんが営業時間ギリギリ終了してしまいダメだったので、のぼりに惹かれて入店。ホッキカレーと共に、せっかくなので、焼きホッキも注文しました。カレーは、まあホッキ貝が入ったカレーです。笑しかし、ところどころに魚っぽい身も感じられて、お店の方に尋ねると、やはり、その時々で色々入っているようです。美味しかったです。焼きホッキ、コチラはもう見た目通り、間違いなく美味しいです。
三色丼(マグロ、ホタテ、イクラ)1980円/中トロで厚切り、新鮮さ、ボリュウムに目で満足。舌もお腹も満たされました。並んで食べ終わるまで1時間位なら速い方。
わがまま三種丼を頼みました。苫小牧はホッキ貝も有名で、貝系が苦手でしたが美味しく食べれました。この時期はウニもあまり良い時期ではないので、マグロとホタテとカニを選択。値段も1800円ぐらいで、満足です。
10色丼と焼ほっき貝のセットを頼みました。ほっき貝は焼いて醤油をたらし間違いなく美味しい。海鮮丼は無駄にガリを乗せたりしてて、ネタも10色とはいえ甘エビ以外は1切れずつしか乗ってないので寂しい。コスパが良いかと言われればわからない。他店の方が満足すると思う。
名前 |
わがまま丼 苫小牧食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-32-6110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

川崎近海汽船のフェリーエイトに乗り、苫小牧に日曜日の早朝に到着して、朝食を食べにぷらっとみなとに行きました。朝7時過ぎなので開いている店が少なく、その中でホッキカレーが食べられるこの店に入りました。他の店が開いていないこともあり20分位待ちました。メニューには海鮮丼もありましたが、せっかく苫小牧に来たし、寿司ネタではホッキが好きなので、ホッキカレーの普通盛りを注文しました。他に大盛りとメガ盛りがありました。提供されたカレーには大量のホッキが入っていて、インパクトがありました。カレーは普通に美味しかったし、普通盛りでもごはんが多かったので食べ応えがありました。肝心のホッキは、よく煮込んでいるのか身が硬く、砂抜きのあまいものもあり、ホッキの風味も感じられなかったです。具がホッキだけなので、もう少しこだわって欲しかったなという気持ちもありますが、観光地の食事としては良かったかなと思いました。個人的には、ホッキは生の物を炙って塩で食べるのが好きですね。