圧巻の夕日と人面岩。
立岩(人面岩)の特徴
道路沿いにあるため、立ち寄りやすく便利です。
夕日の中での人面岩は圧巻の景色と評判です。
人の顔やゴリラに見えるユニークな形が楽しめます。
駐車場スペースがあるので、心置きなく写真も撮れました。夕日も綺麗でした。
確かに見れば人の顔。駐車場スペースがあるのでレンタルや自車で来ても安心できます。景色が良い。
Instagram『じゃらんじゃらん佐渡(@jalanjalan_sado)で佐渡のスポットを紹介しています🗺約2500万年前に誕生した人面岩。横顔が人の顔に見えると、昔から佐渡の人々に愛されてきました。真野湾に沈む夕日を背景に撮るのがおすすめです🗿広い駐車場もあり🚙
確かに人の横顔に見えますね。
道路沿いに見えますが、うっかり通り過ぎて、戻りました。どこが、顔なのか…車を止めて見ると分かりました。確かに、男性が斜め上を見ています。
晴れた日は海も綺麗で景色も良い!
見る角度によって男前になったりそうでなかったりします。夕陽の時間や満天の星空の夜はとても絵になります。特に星空の時は、人面岩の見上げる先に北極星があるので、絵作りしやすいです。
正面から見るとゴリラっぽいけど、横から見るとマジ人面!車からサッと降りて撮影できますよ📷
人面岩なんか面白いですね\(◎o◎)/駐車場楽々ひろいです(´・ω・`)
名前 |
立岩(人面岩) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

国道350号を真野に向かう途中の海岸にあります。是非夕暮れ時に訪れてみて下さい。