新潟の海鮮宝箱、寺泊で味わう!
角上魚類 寺泊本店の特徴
新潟県の魚のアメ横、寺泊に位置する鮮魚店です。
コスパ最高の番屋汁や寿司が楽しめます。
目の前で炙るホタテや、銀鮭の西京漬が人気です。
角上魚類の寺泊本店。イートインコーナーもあるので購入した物をそのまま食べれます。徳島産岩牡蠣は最高。のどぐろのお寿司や四色丼もうまかった。
数ある角上魚類の総本山的な寺泊本店。駐車場は道を挟んだ向こう側にあります。さて角上魚類寺泊本店は他の店舗に比べると客人の数がすごーく多くて商品が無くなっても無くなっても次から次へとドンドンと商品は出て来ます。商品数は他と変わらないかと思いますがここにしかないものを探すのが角上魚類では楽しいですまたイートスペースが少ないのが難点でお寿司や汁ものを買ってしまうと食べるところがなくてクルマで食べている人もいました私は仕方なく歩道の段差を利用して食べていい気分ではありませんでした。また角上魚類さんに限らず串揚げ類は値段が大変高い設定かな?あまり美味しそうには見えないしまぁ横に並ぶ他の店でも買えるものより角上魚類さんで買える食べ物はオススメです因みにあくまでも個人的な感想ですのでどうぞ悪しからず。
まあまあ美味い!写真はのどぐろ握り500円、本マグロ握り1000円、イカ焼き600円です。付近にはイカ焼き500円があったりするので比べてから買うのを決めても良いと思います。ただ土日は混むので注意!付近には無料駐車場があります。
新潟県の魚のアメ横といわれる、寺泊 魚の市場通りに多くのお店が並ぶ中、ここがおすすめ!他のお店が魚の串物など出している中、ここはスーパーのように、店内でお寿司や海鮮丼の販売もしていて、1000円以下で食べられてコスパも◎です。店内に席もあるのが、夏場には日除できて嬉しいです。冷房はそこまで効いてないですが、、店先のかに汁も人気です。
最近は関東にも多数出店している角上魚類の本店です。この寺泊の市場通りでも圧倒的な集客力と安さを誇ります(他のお店がかわいそうになるくらい角上魚類にお客さんが集中)。今回は寺泊本店限定の四食丼1,200円をいただきました。具材はまあこんなものですかね。ウニといくらにやはり価値があります。ご飯は作り置きだからかちょっと硬くぱさついてましたかね。まあ冷蔵陳列だから仕方ないですね。価格的にはぜんぜん許容です!
味付けバイ貝が大好きなので迷わず購入しました💖柔らかく煮てあり、味付けもバッチリでした‼️とろたく巻と番屋汁も食べましたが、こちらも食べ応えがあって美味しかったです✨
1階は魚類と軽食販売、食べるスペースもある。姿のまま陳列されている魚は種類が多く、見学するだけでも楽しめる。他に刺身、寿司等の加工品も販売している。訪問日は寒かったせいもあり、漁師汁がとても美味しかった。
2022年5月9日お盆や年末年始、GWはとにかく混みます❗️平日に買いに行くのがベストです🐟️お寿司や番屋汁などは店内のテーブルで食べる事が出来ます🍣お寿司は醤油 ガリ 箸が貰えて無料の袋に入れてくれます🥢
コ・ス・パ最高で、流石に『ガイヤの夜明けに』放送された通りでした!噂の『番屋汁』200円は、涙が出るほど美味しくてビックリ!絶対に店内の番屋汁とお店の生寿司を、現地で食べることをお勧めしますよ~!
名前 |
角上魚類 寺泊本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-75-5246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

うまい安い!この言葉は角上魚類寺泊本店の為にある。前日立ち寄った回転寿司は高かったのでついつい比較してしまいます。子供も中トロお代わりしてて贅沢な舌になりそうで怖いです。店内に15席ほどのイートインスペースがあります。