唯一無二の24時間洗車。
洗車タウンあけぼのの特徴
北海道釧路町の地域で加賀石油と並ぶ唯一無二の洗車場として親しまれています。
自分でガンを持って洗う洗車と機械で洗ってくれる自動式洗車機があります。
水洗車が、300円になりました。でも人気があります。
両替機無し、自販機有り、100円掃除機あり。自販機の釣銭すら無くなると洗車機の小銭必須。隣の出光との資本関係ない為、トラブル時に話が出来ない。
いつもこちらで洗車をしています。角地にあるので入りやすい。平日昼間行くとすいてます。シャンプー洗車が400円。汚れ良く落ちます。虫さんがぶつかったあととかのも…⇒もし少し残っても、ウェットティッシュで拭くと簡単にキレイに。
市内、町内、最近はあちこちで姿を消しつつの洗車場です。土日になれば満車にもなります。最近、やんちゃ系のグループが溜まり場にしてたりもします。まっ、車好きな奴らなんでしょう。でもね、拭き場の駐車場で溜まるのは迷惑行動に過ぎないんだよね。そのおかげで一般のお客さんは拭けずに帰ってしまう。洗車場は公共の場なんで平等に使用して欲しい。ちなみに市内の廃業した洗車場に暴走族(ヤンチャなグループだと思う)の溜まり場って事で地域住民から苦情で閉鎖された場所もありました。なんで貴重な洗車場はずっと有って欲しいですな。
キャンピングカーで利用しました。使いやすかったですヨ。
自動洗車を使わしてもらってます。1000円のコースでもボディーやガラスの撥水が凄いと思います。
混んでたりするけど 洗車が早いので気楽に行けます。
洗車後の拭き上げの場所が少なくエアーを入れる場所まで占領されていてエアーを入れられなかった。
| 名前 |
洗車タウンあけぼの |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつも利用しています。安いし、混んでない時間帯を狙えばゆっくり洗車出来ますが、プリカを洗車機に読み込む際に毎回、エラー49と出て1回分の洗車料金が取られます。上記の現象が3回もあり、もうプリカは買わないと決めました。プリカを買う、利用する際にはご注意を。