オンライン予約でスムーズ診察。
大村耳鼻咽喉科の特徴
慢性副鼻腔炎や声帯ポリープの手術が得意なクリニックです。
家族全員が通院するほど、安心感のある対応を提供しています。
初診は待つこともあるが、次回以降はネット予約が便利です。
オンライン予約が使えるので待合時間が短くて済む。経過と要点を受診前に整理して伝えると、いくつか質問され、テキパキと検査や処置をしてもらえる。わからない点を聞くと教えてもらえるので助かる。
評価低いのは間違いではないかな。対応はいいですよ!1ヶ月ほどで副鼻腔炎良くなりました。
娘の鼻がグズグズで行きました。行ってた耳鼻科がなくなったので仕方なく。朝一オンライン診察予約出来る時間(9時15分)に予約いれてその時既に49番、予定時刻11:40頃だったのでそのちょっと前に確認入れるとまだだめでその後40分後。その時間前にもう一度確認していけそうだったので行ってみると症状よりきっと花粉症でしょうと。ただ、処方していただいた薬飲んでも今はまだ辛そうです。血液検査してほしいと言うと小児科でしてもらったら良いですよと言われました。ここでは出来ないんでしょうか?と聞くと覚悟がいるだろうからと言われしてもらえませんでした。覚悟って何と思いながら花粉症の薬と点鼻薬処方されて帰ってきました。朝から待たされ、終わったら1時回ってました。もし、この病院で検査してもらおうとすると又同じことになる…。でも他に耳鼻科町内には無くなったしと困ってる顔したら。帰り際、看護婦さんに平日来てくださいねと言われました。結局混んでるから今日は検査もしてくれないと言うことだったようです。小児医療の証明出し忘れ、診察直前自分が気付いたの出だせましたが聞かれもせず。耳鼻科病院難民になりました…。
口コミに不安を感じつつ、これまで行っていた耳鼻科が閉院したので初めてこちらを受診しました。結果とても良かったです。初診なのでかなり待つのを覚悟して行きましたが火曜日の16時頃だったためか、到着して30分もかからず診察、聴力検査、診断、会計が終わりました。先生は曜日によって複数人いらっしゃるみたいですが、担当してくださった先生は丁寧に問診してくださり優しかったです。看護師やスタッフの方も親切で、初めての聴力検査(個室でヘッドホン装着)に緊張している息子に優しく声をかけてくださりました。今後もぜひお世話になりたいと思いました。
以前、慢性副鼻腔炎の手術で大変お世話になりました。短期入院を導入しているので、患者側としても経済的負担が少なく、助かりました。つい最近、長引く咳の為に地元の耳鼻科、内科と回り、最後にまた医院長にお世話になりました。的確なアドバイスと、シロップ状の咳止め薬を出して頂き、1週間もしない内に咳がほぼ止まりました。医院長を含め、看護士さんも的確な言動で接してくれます。医院長の声が大きい時は、高齢の方と会話がなかなか成立しなかったり、患者さんの症状の伝え方が具体的でなく、おくすり手帳も持参していなくて診察の為の情報が少な過ぎる場合が多いと思います。決して粗暴な人ではありません。むしろ、おくすり手帳の持参と症状の伝え方を具体的にするだけで、的確な診断をしてくれます。(手書きのメモでもいいと思います)医院長先生は生涯現役でいてもらいたい名医の一人です。いつも、ありがとうございます。
初めて伺いましたがとてもスムーズに案内され的確でわかりやすい診察をして頂きました。低い評価もありますが決してそんな評価されるような医院では無いと思います。
声帯ポリープの切除手術をしていただきましたが、先生も看護師さんたちも大変親切丁寧で、安心して受けることができました。ありがとうございました。とてもおすすめです。
副鼻腔炎の手術をして頂きました。先生、看護師さんともにとても親切で適切な処置をして下さり、安心してお任せ出来ました!子供もぜひ通わせたいと思います。ありがとうございます!
家族でお世話になっています。先生スタッフさんがてテキパキ、かつ親切に関わってくださるので、障害のあるうちの子どもも信頼しているようです。私は長年、季節ごとの咳喘息に苦しんでいたのですが、副鼻腔炎の治療を続けることで、咳から解放されました。初回は予約は取れませんが、次回から予約アプリで予約を取れるので、あまり待たずに受信できます。
名前 |
大村耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-963-2080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

いつも無茶苦茶混んでます。でも混んでる理由は先生が素晴らしすぎるからです。