釧路公立大近くのボリューム満点定食。
定食ガッツの特徴
釧路公立大学近く、体育会系に最適なデカ盛り定食屋さんです。
サクッと揚がったトンカツが特に人気でボリュームたっぷりです。
手書きメニューが温かく、初めての方にもおすすめの雰囲気があります。
初回はチャーハンセット チキンカツ2枚。そんなに多くないよwと言われましたが、普通でも、かなりの量です。とりあえず完食出来ましたが、お持ち帰りも出来るそう。2回目は豚しょうが味定食。美味しくてゴハンが先になくなりました。
白米が普通盛りでも大きいです。家庭的な味でホッとします。
ボリュームだし、値段も安いので、おすすめです。
初め来た時 衝撃だったコスパ良すぎ 食べきれない時いつもお待ち帰りしてます。 座席はカウンターで15 席なので 開店何分前から車の中で待機してる運転手をよく見ます店内が満席の時もあるので、事前に電話したらテイクアウトも出来きますよ年配のご夫婦二人で切盛りされてて愛想も良くて昔ながらの定食屋一回目は納豆チーズはさみカツ定食2回目はオムライス定食卵がふわトロで美味しかった!!釧路に来たとき絶対行きます!
鶏マヨネーズ定食を食べました。てっきりトリマヨとご飯味噌汁くらいかなと思ったら魚におでん?に冷奴が付いてきてとてもボリューミーな定食でした。それでいて1000円もしないのでコスパがいいです。近くの学生さんは結構お世話になっているのではないでしょうか。メニューも豊富で次は何を食べようか楽しみです。ちなみにカレーとかは盛りが多いので食べる場合はお腹を空かせて行くのが吉ですよ。
釧路公立大学の近くにある、ごはんの盛りの良い定食屋さんです。都合上、来店した時刻が夜8時過ぎと遅い時間だったが店内(カウンターのみ)は、学生方でほぼ満席と大盛況。席に着いてメニューを見ると、メニューの3分の1はチキンカツが付いているのが気になる(多分、ここのお店はチキンカツ推しなんでしょう)。ひとまず、メニューにはない壁際に貼ってあったサービスメニューのチャーハンのセット(チキンカツ2枚入)700円を注文。しばらくしてでてきたのは、明らかに大盛りはあるチャーハンと掌サイズのチキンカツが2枚がやってきました。深夜遅くに大盛りは身体によくないと思いつつも完食。チャーハンの味は悪くなく、美味しい。チキンカツは、その場で揚げてくれるのでサクサク揚げたてでこちらも美味しい。これは若者たちに人気があるわけだ。地方の外食系は、閉店する時間が軒並み早いけれど、こういう遅くまで営業しているお店は重宝しますわ。また、釧路で遅くに晩飯を食べる機会がありましたら立ち寄ります。
チャーハン&チキンカツ2枚セットを食べました。チャーハンは量が多目でお手本のようなおいしさだし、チキンカツは柔らかくてサクサクです。これで700円はコスパよすぎ! 御夫婦お二人の愛想もよくて気持ちよくお店を後にすることができました。
通りすがりに初めて立ち寄ったのですが、あとから聞いたら有名店なのですね。どおりで盛りも良いし、値段も安いので納得です。カツ丼を食べましたが、量が多く危うく残しそうになりました。店名はガッツリのガッツなのですね、これも納得。
ボリューム満点です。年配の方は、(自分も含めてですが(笑))ご飯の量は、半分にしてもらったらよいかも…
名前 |
定食ガッツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-37-3324 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まず駐車場に非常に苦労する。入れたら最後、出庫するのが一苦労。店内はカウンターのみの数席、全体に油っぽくて水はセルフと絵に描いたような学生食堂だが、嫌みはない。なかなか忙しいらしくひっきりなしに入店やテイクアウトの電話注文がある。オーダー取りも無いため店主夫婦に向かって良く通る声で注文するシステム。定番のチキンカツ定食を頼むのが無難かも。噂ではかなり盛りが良くて完食できない者もいるとか。AMラジオを聞きつつ待つこと10数分、カウンター越しに盆を手渡して頂く。千切りキャベツの上にざっかけなく重ねられた薄手のチキンカツ数枚、冷奴、おでん風煮物、小振りの丼飯にモヤシ系の味噌汁という構成。味とかはまあ、典型的な昔の学生食堂、盛りも期待したほどではないが家庭的な懐かしい感じ、というかなんか友達の家で遊んでて遅くなり、そこの男前なお母さんに「夕飯食べていきな」と豪快に誘われて食べる食事的なイメージ。近所の釧路公立大学の学生が主なターゲットなのだろう、自分が学生時代にこんな店が近くにあったら多分通っただろうなぁと30数年前の大学時代をしみじみ思い出しつつ退店。お会計は千円、食後の盆と共に千円札をカウンターに置いて出てくれば良い。あ、あと、これは店のせいではないのだが先客の学生風のカップルの男の方がまあ、喧しいこと。1人でずうっと喋りまくってて、至近距離で延々とそれを聞かされかなりうっとおしかった。自宅じゃなくて公共の場所だぞちっとはわきまえろ。