魚沼のB級グルメ、豊富なメニュー!
そば処よしみやの特徴
魚沼のB級グルメ、グリーン焼きそばも味わえるお店です。
メニューが豊富で、特に手打ちうどんが絶品と評判です。
開業42年、地元で愛され続ける昭和のお蕎麦屋感が魅力です。
魚沼芝桜まつりの協賛店です。そのイベントの入場チケットで特典がつくということで2024年5月に3回食べに行きました。検索するとこの店がトップで出てくる「グリーン焼きそば」または「グリーンラーメン」を頼もうとしましたか、初めの2回はダメと言われ、別なものにしました。メニューに品切れ等の表示くらいはしてもらいたいと思いました。500円で食べられるものが4種類あって、それだけはお得感があります。私は結構食べるので、最初の2回は500円メニューのなかから2種類は頼みました。米は魚沼産コシヒカリを使っているようですが、炊くときに水の量が多いのかもしれませんが、少しネチョネチョです。ですが、それ以外はおいしいです。三度目の正直でやっと「グリーン焼きそば」と「グリーンラーメン」を頼むことができました。グリーンラーメンは850円にしてはボリュームがあり、それだけでも満腹になります。
2024.4初訪問魚沼グリーンラーメンが食べたかったのですが品切れ?なのか注文できず…気を取り直してあご出し和風ラーメンを注文😆臭みがないスープが旨い💕麺はコシのあるストレートに近い細麺トッピングは岩のりと蒲鉾に山菜の水煮←蕎麦屋さんらしくメチャ受け🤣終始美味しくいただきました昔ながらの外観や店内が良いですね〜♥
よしみやさんは開業42年の地元で愛されるお店です。店主は、新潟の名工の称号をお持ちです。写真は、ニコニコ丼。かつ丼セット。お蕎麦は、あまじょっぱい味付けのなかに、深いだしの香りがただよいます。歯応え良く心地よくするすると食べられます。かつ丼は、魚沼のお米。それも地元のこしひかりをお腹いっぱい食べられます。お肉は柔らかく香り高い出汁で仕上げられ不思議にさっぱりと食べられます。おすすめです。ぜひ。
玉川酒造さんの「越後ゆきくら館」さんで酒蔵見学した後に昼食利用で立ち寄りました。美味しいと聞いていたので楽しみでしたが、噂通りでした。「冷やしたぬきそば」を注文しましたが、お蕎麦がとっても美味しかったです。あげ玉もサクサクで、おつゆも濃すぎず私好みでした。店舗横に6台くらい?駐車スペースがあります。小上がり席が4卓、その他テーブル席が4卓あります。2階にも席があるみたいでしたが宴会用かもしれません。注文は店員さんが聞きにきてくれます。メニューは豊富でした。ミニメニューの500円ランチもあったり、そば・うどんの麺類の他、かつ丼などのご飯ものメニューも豊富でした。「へぎそば」は3人前からでした。とってもアットホームな雰囲気で、次から次へと地元の方と見受けられるお客様が来店していました。これからもずーっと続いてほしいお店です。
昭和のお蕎麦屋感の店。秋は濃いめのお茶を出してくれる。店の裏は只見線で電車通る頃、お客様は障子戸開けて、電車を見るらしい。カウンター無し、テーブル4人掛け4席、4人掛け座敷3卓。ラーメン650円を口頭注文。蕎麦屋の出汁に、少し油のある、熱くてコクもあり、ほんのり生姜風味の醤油味。 麺はストレート細麺自家製麺かも!? チャーシューは豚ロースのロールで柔らか味しみ2枚。グリーンラーメンも気になる。会計時、次回使える20円引き券がもらえる。
餃子定食を注文餃子単品で400円なのにご飯、味噌汁、漬物、煮物、半たぬきそば付きで750円は驚き量も味も満足!
たまたま入ったお店ですがメニューも豊富で悩みます。野菜炒め定食、大変美味しゅうございました。
須原スキー場の帰りに寄りました。蕎麦以外もたくさんメニューがあり、正直、迷いました。今回は蕎麦とうどんの合盛にしました。うどんは稲庭うどんよりは太めですが、上品な喉越しです。つゆも濃すぎずスッキリした好みの味でした。焼き餃子も気になったので、次回のお楽しみにしようと思ってます!
こちらのGoogleさんでの評判を拝見し、どうしても食べたくなって妻と訪れたのが7月。魚沼グリーンラーメンやお蕎麦がおいしくて満足しました。そして11月にふと思い出して再訪。2回目で更に味の理解が深まり更に満足できました!スープに野菜やキノコの味がよく溶け込み、最後まで飽きずにいただけました。珍しい紅しょうがトッピングも非常にGood!ボリュームもGood!また近いうちにもう一度訪れて、自分の好みの味を再確認してこようと思います。守門岳や浅草岳、権現堂山に登った後ならば、もっともっとおいしいことでしょう。オススメです!!
| 名前 |
そば処よしみや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
025-797-2521 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
道路沿いにあり地元の人気てんかな、店はチョト古い、メニューはたくさんあります、味は普通かな。