鉄道博物館で楽しむ、てっぱくバーガー!
キッズカフェ 鉄道博物館の特徴
鉄道博物館の1階に位置し、休憩に最適な場所です。
てっぱくバーガーはビーフパティやベーコンが絶品で魅力的です。
プラレールが近くにあり、親子で楽しめるカフェです。
キッズプラザ内にあり、休憩にぴったりです。メニューにはがっつりとしたハンバーガーも売っていて、店名のわりにしっかり食事もできそうです。コーヒーとフライドポテトとドーナツを購入しましたが、どれも美味しくてほっと出来ました。プラレールのコーナーにいる子供や、ミニ運転列車に行く子供を見守りながら休憩できます。近くにあるてっぱく駅もゆるく楽しめます。
てっぱくバーガーはビーフパティ2枚にベーコン、目玉焼き、ポテトサラダが入った、何とも食欲をそそる見た目でした!こういう施設で食べられるものにしてはリーズナブルだし、十分美味しかったです!持ち帰りにすると展示車両の中で食べられるので、グッドですね!
鉄道博物館の中にあるカフェです!むすこがフライドポテト好きすぎてテイクアウトさせていただきました。私も大好きなクリームソーダをチョイス!美味しいお食事はテイクアウトをさせていただき、新幹線の見えるデッキにてゆっくりいただきました。ご馳走様でした!
飲み物の氷多すぎ。ドトールかよ。タピオカ飲んだけど、タピオカ自体に味は無い。茹でたままってかんじ。クリームが氷山の上に乗ってるので、クリームだけ残りました。後、氷多すぎて最後タピオカ飲めません。飲むのに苦労しすぎて、手も汚れました。味はまあまあ。コスパはまぁ、、、。ハンバーガーは食べてる時マクドナルドに行きたくなりました。
カウンタのスタッフはストローを渡し忘れた。パールアイスの容器には半分ぐらい氷が入っていた。スタッフの人数は多かったが、食器返却のコーナーは汚れていました。
ハンバーガー、フライドポテトが美味しくてオススメです。「キッズカフェ」という名前から、「子供向けカフェ」のようなイメージを持ってしまいそうですが、正確には「キッズプラザの隣のカフェ」です。ハンバーガーは美味しいです。フライドポテトも美味しいです。大手ハンバーガーチェーンに負けない美味しさです。遊園地や動物園で営業している、このたぐいのハンバーガーショップは期待できないことがほとんどですが、鉄道博物館の「キッズカフェ」は違います。特に驚いたのは「山盛りポテト」。本当に山盛りでマクドナルドのLサイズよりも多いですね。食べきれないかと焦りました。キッズカフェではトマトケチャップとマスタードが用意されています。ハンバーガーを食べながら、フライドポテトをケチャップとマスタードで食べるのはなんとも美味です。特にマスタードでフライドポテトを食べられるのは嬉しいですね。「美味しくて期待できるハンガーガーカフェ」です。一般的な博物館の「期待してはいけないハンバーガーショップ」ではありません。+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-本館の1Fの北側にあります。車両ステーションの反対側ですね。子供のプラーレール遊び場のとなりにあり、「キッズカフェ」というよりは「ハンバーガーショップ」という感じですね。店内はかなり混みます。なのでテイクアウトで他の場所で食べるのがいいですね。晴れているすっきりした日は野外のベンチで食べると気持ちいいですね。寒かったり、暑かったり、雨が降っていたりする日はランチトレインがオススメです。キッズカフェ近くのランチトレインもいいですが、新館近くの183ランチトレインがいいです。特急シートにゆったりと座って横に新幹線E1MAXの眺めながらハンバーガーを食べるのはいかがでしょうか。キッズカフェは満席で座れないこともしばしばですが、183ランチトレインは絶対座れます。エアコンも完備で寒すぎるくらいかな。食後にひと休みもいかがでしょうか。
プラレールが側にあり、子連れだけでなく大人も利用しています。窓際を狙えば、外の電車乗車も見れます。他のお店よりは回転率も良くて安価な方ですね。てっぱくバーガーは大きく分厚い!ふかっとしたバンズにハンバーグ、ベーコン、目玉焼きが乗ってます。紙枠で囲ってあり、断面を撮っちゃいますね。ソースもしっかり入っていて、かぶりつくと上手に食べないとベタベタするのは要注意!こういう場所だし、チェーンのハンバーガー屋さんに比べると高いですがしかたないです。話のネタに食べるのもアリでした。
子供を見ながら食事出来るのが良い。が、時間帯ではなかなか座れない。
鉄道博物館内にあるファストフード店です。座る場所は狭いですが、テイクアウトで展望デッキでも食べられます。ドリンクはかなり多めでした。ポテトはちょっと味付けが薄目でした。子供と軽く食事したいときにオススメです。
名前 |
キッズカフェ 鉄道博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-662-2920 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鉄道博物館の1階にあるギッズカフェです。カフェメニューにはハンバーガーやフライドポテト、ナゲット、ドーナツ、アップルパイ、ソフトクリーム、ソフトドリンクなど子供が好きそうな料理があります。カフェスペースと同じフロアに「キッズプラザ」というコーナーがあります。そこには、ラッピングされた電車の展示や、プラレールで遊べるゾーンがあり子供も大人も楽しい場所になっていました。小さな子供を連れて行ったときに便利なカフェだと思います。