住宅街の中の貴重な湿原。
キウシト湿原の特徴
住宅街の中に広がる不思議な光景に驚く体験ができます。
ミズバショウやベニシジミチョウなど、自然の宝庫で生物観察が楽しめます。
夏には幻想的なホタルの姿が見られる貴重な湿原です。
ミズバショウの花が沢山咲いている。
自然は良いが何か工夫がほしい。
小さいですが、身近にある貴重な湿原です。
思ったよりも広くて驚きました。ゆっくり散策できて、気持ち良い空間でした。
市街地の中にある小さな湿原です。登別の平地部は、元々は大きな湿原だったのですが、開発により、徐々に面積が狭まって、現在に至っています。と、いうことをビジターセンターの資料とともに、職員の方が丁寧に説明してくださいました。わかさいも登別本店の裏手にあり、正門を入ると、駐車場があります。靴底を洗って、その先のビジターセンターには、各種資料があり、職員の方が控えています。(トイレあり)湿原の植物群、野鳥、昆虫や小魚等の小動物が観察でき、絶滅が心配される動植物も生息しており、散策路が整備されています。初めて訪れたのが、今年最後の開園日ということで、入ることが幸運でした。
夏は、ホタルが見れる。
登別市に湿原があるなんてびっくりしました。小さいですが整備されていていい感じです。晩秋はもう花は咲いてませんでしたが、春や夏にはお花が咲いていいかもです。
ベニシジミチョウがいました。
昔からの、ホタルがいます。
名前 |
キウシト湿原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-84-8470 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

偶然目に止まった『キウシト湿原』の看板に吸い寄せられるようにハンドルを切ると不思議な光景が広がっていました住宅街の中に⁇ボランティアの方の親切な対応についつい長居してしまいましたすごく勉強になりました入場無料。