室蘭限定のボルタ人形、めんこいお土産!
ボルタ工房の特徴
室蘭のブランディングにぴったりな可愛いボルタ人形を展開しています。
店頭でしか手に入らない新作ボルタを毎回楽しみに寄っています。
鉄の街を象徴するお土産を購入できる特別な場所です。
素敵なボルタ人形を、いつもありがとういつも 作りたいなぁ と思うけど 忙しいからなぁ。
工房は一度覗いたことがあります。好きで何体も持っています。実際、自分でもボルトとナットを買ってきて作ってみたことがあるのですが、半田付けは非常に難しいです。室蘭らしい素晴らしいお土産だと思います。もっと、広まれば良いのにね!
ボルタが室蘭のブランディングに合っているし、なにより非常に可愛い。100パターン以上のポージングがあるのにも驚き。
室蘭のお土産にどうぞボルタもナッテイもめんこい!種類も100を越えますコンプリート目指しています。
自作を体験しましたが、私が取付けた場所は店の人が勝手にすべて取り外し、付け直してくれました。「下手でもいいので自分で作りたいのですが」とお願いしましたがその人は完全無視。作業時間の大半をその人が使ってくれました。結果、自作ゼロのものが完成。思い入れなど何もないので作品をどうしたのかも覚えてません。
可愛いボルタやナッティを購入する事ができます。思わず笑ってしまうタイトルの作品も。ここで造られていたのですね。室蘭道の駅でも販売されていますが、こちらでは製作中の工房も見学できます。頑張れ。室蘭。応援しています。
キャラクターボルタ⇒10代の男子。ドジで飽きっぽく、しかし音楽のセンスだけは人並み以上ナッティ⇒ボルタの友達の女の子。スポーツが得意で、食べることとお茶することが大好き。
お土産を購入しました。
様々なボルタに出会えます。いずれもやや高額に感じます。道の駅などもっと目立つ場所にあれば、もっと客が立ち寄ると感じました。
名前 |
ボルタ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-47-8233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

室蘭に行くと必ず寄って店頭限定の新作を連れて帰るのが?楽しみです。o(^o^)o