赤城大沼で清々しい無料キャンプ。
県立赤城公園キャンプ場の特徴
赤城大沼のほとりに位置する自然豊かなキャンプ場です。
県営で無料ながら、綺麗な炊事場とトイレが完備されています。
完全予約制により、静かな環境でリラックスできる夜を過ごせます。
ソロサイトAを利用Aサイトは傾斜があるので、焚き火台を選びます。ソロのドーム型テントは大丈夫ですが、パップテントは厳しそう。横幅があんまりないです。BとCは傾斜、横幅共に大丈夫です。でもAサイトは車横付けになるので、楽です。日曜泊でしたが、予約を取るだけ取って当日キャンセルの方が多すぎます。前日見た時は全て予約済みでしたが、当日は5組しかいませんでした。無料なので、一応取っておこう組が多いですね。夜は、走り屋がいなければ静かですが、走り屋が出ると結構な音が聞こえます。(しかも深夜)雰囲気は最高です。
完全予約制の無料キャンプ場です。秋の平日にソロサイトAを利用しましたのでレビューさせて頂きます。ソロサイトはA〜Cまで3つありますが、人気なのか平日だというのに3つとも埋まっておりました。ソロサイト、駐車場から近いのはいいのですが、結構狭いです。ソロで使う分には十分なのですが、隣のサイトとかなり隣接しているのでお隣さんのチャックの開け閉めの音やら色々と聞こえてきます。Aサイトは目の前の道路からサイトまで5~6Mほどしか距離がないので車が通ると結構な音がします。傾斜も結構ありますね。多分Bサイトが一番フラットかも。Aサイトはほぼ斜めでした。目の前がB~Cサイトへの通り道なので足音も気になります。Aサイトのメリットは駐車場が近いのでバイク・車をほぼ横付け状態で利用出来ることと夜中・早朝にトイレや炊事場に行く時に誰のサイトも横切らないので気を使わないところでしょうか。結論はと言いますとA〜Cサイトも似たり寄ったりなので一人静かにソロキャンをという人には向きません。ガンガン人や車が目の前を通ります。それがあまり気にならない人であれば最高のキャンプ場だと思います。
抽選に当たったので予約制になってから初めて利用した。フリーの時は人も多く夜も賑わっていたけど、予約の人しかいない為夜がめちゃくちゃ静かだった。快適に過ごせるのはいいけど、予約がもう少し取りやすくなれば。
1人でバイクでツーリングしたときに土曜日利用しましたが、無料なので隅から隅までテントでびっしり!それ位人気ありますよ!夜はとても冷えるので注意です。
抽選に当たったので利用しました。祝日前日だからなのか夜遅く?夜中?までキュルキュル、ボーボーとドリフトの音が響いてました。キャンプ場としては設備も悪くないのですが、次回は無いかな。行かれる方は夜中の騒音を覚悟して耳栓を用意するのが吉です。夜遅くに来てサイト以外の場所にテントを張る人が居ました。また18時までにテント設営を終えるようルールがあるのですが、守ってない人もいます。抽選予約制にしてもルールを守らない人には関係の無い話なのですね。そのうち閉鎖になったりして・・・
ふと覘いたタイミングでキャンセルがあったのか、ソロ用サイトが予約出来たので、つい先日利用させて頂きました。以前から何度か利用させて頂いていますが、今回は他サイト全て埋まっていたはずなのに、夕方までに設営確認できたサイトは半数以下。無料だからか、予約しても”キャンセルせずに放置”が多いのかな?晴れれば天の川も見える、良い環境だと思います。
フリーサイトの頃に利用。湖を前に設営ができ、お気に入りでしたが現在は変わってしまったみたいですね。この時も私が設営した奥のファミリーキャンパーが、翌日ゴミをそのまま放置して撤収。地元の方が清掃されていたのを覚えています。
湖に面した湖畔のキャンプ場で予約制ですが無料で利用ができます。区画分けされていて各サイトの間隔も広めにあけてあります。車の乗り入れはできませんが車中泊用のエリアも4台分ほどあります。湖の景色は絶景です。
完全フリーサイトの頃に利用しました。湖畔ギリギリにテントを張れて眺めもよく最高でした。
名前 |
県立赤城公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-287-8402 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.4.28赤城大沼のほとりにあるキャンプ場です。山の中にあるので、ファミリーで気軽に楽しもう!と言った雰囲気ではなさそうでした。中級者以上で車持ちの人なら良さそうです。トイレは綺麗でした。また、沼と言っても湖のような綺麗な水なので、景色はかなり良いです。