雪山に最適!
みやま山荘の特徴
親切で感じのいい接客が魅力的で、心温まる体験ができる宿です。
冬の寒い日に最適な、温かくて清潔な部屋が用意されています。
おばあちゃんのような優しい雰囲気に包まれた、居心地の良い宿泊先です。
普通のブーツで行って雪山入れないって萎えてたところスノーブーツ貸してくださったお姉さん!本当にありがとうございました😭おかげで山めちゃ楽しかったです!いつか必ず手土産持って行きます!
近所の有名旅館が水道の故障で宿泊出来なくなったのでこの旅館を紹介されました。建物は古いし、高齢のお母さんと娘さんだけで切盛りするちっぽけな旅館。第1印象は昭和40年代のスキー合宿所みたいな印象。客室には鍵も無ければ隣の部屋の声も丸聞こえ。トイレも共同、お風呂もタイル床にステンレス製の家庭用のバスタブ。およそ宿泊施設と言うには半世紀以上前の代物なんだけどかび臭かったりクロスが剥がれていたりするところが全くない。まるでお婆ちゃん家に泊まりに来ているみたいな感覚になる。お料理も地元の食材をふんだんに使った、いかにも田舎料理・・・なのだが一つ一つが丁寧に作られておりとても美味しい。コンニャクやうどんは手作りなんだそうです。料亭のような上品な味ではないけれど、何故かとても満足感が高い。料理人だったご主人が早くに亡くなったけどこの赤城山が好きだから続けられていると女将さんは語る。心のこもった「おもてなし」とはこういう事を言うんだと思いました。口コミ評価が4.8というのがうなずけます。有難うございました。
女将さん、娘さん。お世話になりました。ありがとーございます。
とても親切で感じのいい接客でした。
ザ・おばあちゃんのおうち。快適な宿を求めるなら青木旅館にした方がよいと思う。おばあちゃんひとりで切り盛りしてるのでどうしても至らぬところはあります。設備面でもエアコンはなく、ストーブとこたつで、トイレ風呂が共同だったり、電気つくのが遅かったり…。でもやっぱりおばあちゃんのおうちなんです。ごはんもちゃんとおいしいし、1泊2食7500(+税750)なのでありがたい。うるさすぎもなく、適度な距離で安らげる宿です。今はほぼ常連さんで回しているようですが、彼らも品が良いようで、観光地にありがちなうるさい集団もおらず(赤城名物深夜の暴走族はいるけど)、夜は静かに寝られる点も〇。満足です。
冬の寒い日にわかさぎ氷上釣りに行くため、男4人で泊まらせていただきました。おかあさんがとてもいい対応で到着から帰るまでずっといい気分で過ごせました。所々に老朽化が見られますが、ご飯も美味しくて、部屋も清潔でした。おかあさんの感じが良いのでお客さんは常連さんばかりだと言っておられました。私達も必ずリピートします。ここまで良かった宿は久しぶりです。おばあちゃんちのような安心感がここにはあります。感動したのでレビューしてみました。ありがとうございました。
お母さんは優しいし、部屋が暖かい、きれいです。お風呂、バスタオル、浴衣全部頂いた。外が寒いですが、心は暖かい、癒しされました。
おばちゃん良い人。
| 名前 |
みやま山荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
027-287-8205 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて赤城に行って迷ってここにしました、親切でとても良かったです。うどんは注文してから麺を作っていて出来立てのうどんを食べれました。