秘境で味わうイワナ天ぷらそば。
そば処瀬戸合峡の特徴
秘境の蕎麦屋で楽しむ、100%そば粉の手打ち蕎麦です。
一押しメニューは岩魚天ぷら蕎麦、絶品の味わいを堪能できます。
美しい自然の中、舞茸ご飯やイワナの唐揚げもおすすめです。
ざるそば750円、イワナ唐揚げ800円この先は飲食店ありません。蕎麦は弾力ある柔らかな食感。汁は普通、蕎麦湯は出ませんでした。量が少なくて物足りない感じ。
お店があまりない地区を通った時に寄った。お店の方を呼んだけど直ぐには来なかった。次に入ってきたお客さんにお水を出しながら、そちらの注文を先に聞いていたので、ちょっとガッカリした。そちらを少し待ってもらって、先に来ていたこちらの対応を先にしてほしかった。味は良かった‼️
行ってきましたょ秘境の蕎麦屋蕎麦は、100%そば粉だと私が食べたのは、そこでしか(たぶん)食べれない岩魚天婦羅蕎麦(大)です。お得感な1500円。
平日の昼間、川俣ダムに行った帰りのお昼に寄りました。店内は自分以外のお客さんはおらず、グーグルの口コミをみてイワナの天ぷらが美味しそうだったので岩魚天ざるそばを注文しました。注文から10分弱くらいで着丼となります。自分はそば通ではないですが、美味しいと思いました。また岩魚の天ぷらはふわっとしていて絶品でした!これはまた食べにきたいと思います。
とても美味しいお蕎麦でした。舞茸の天ぷらも美味しかったです。もう一度行きたいお店です。
舞茸天ざるそばをいただきました。舞茸天はそこそこ大きなものが4つくらい乗っていて美味しかったです。蕎麦は普通に美味しかったです。総じて、ここでしか食べられないレベルではないですが、値段も観光地としてはお手頃で、道中でぶらっと立ち寄るにはちょうどいい感じでした。あと、店先で鹿のツノや、熊のツメなども売られていました。
女夫淵に向かう途中にあるおそば屋さん。道中にそば屋は点在するが、これより先にお店はほぼ無い。舞茸の天ぷらが美味しい。
ツーリング中に公衆トイレが有ったので停止。隣にお店が有って雰囲気もいいので、寄ってみた。結果大正解。岩魚天ざるそばを頂きました。次はもっとおなか減らして、舞茸天そばと岩魚唐揚げを食べたいと思っています。
お蕎麦に舞茸ご飯に岩魚の唐揚げを食べました♪どれも美味しいです(≧∇≦)b
名前 |
そば処瀬戸合峡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-97-1727 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

秘境の蕎麦屋。舞茸天ぷらそばをチョイス、蕎麦は細く腰があって美味しかったよ。イワナの唐揚げも外はサクサク中はホクホクでまた食べたい。外に有る手作りの沢にワサビとクレソンを栽培していて新鮮です。またリピしたいです。