広々露天風呂で心ゆくまで。
湯楽の里 松戸店の特徴
清掃が行き届き、とても綺麗な店内でお風呂を楽しめる環境です。
露天風呂や多彩なお風呂があり、特にシルクの湯が気持ちいいと評判です。
食事処や物販も充実していて、リーズナブルに楽しめるスーパー銭湯です。
店内は清掃が行き届いておりとても綺麗なお店です!ロッカーは100円預けるタイプです!お風呂は何種類かありジェットバス、露天には高濃度炭酸泉などかあります!種類が豊富です!( ´ ▽ ` )外気浴用の椅子が10脚ほどあり日陰がいい感じになっております!カツ丼が絶品でした!珍しくコーラフロートとかもやってたので良かったです!
祝日に初めての訪問。9:00前に訪問したところ、数人並んでいました!施設内はとても清潔で、綺麗でした。サウナもロウリュウも気持ち良く、水風呂もしっかり冷たくて気持ちよかったです!下駄箱もお風呂のコインロッカーも100円入れて、戻ってくる式なので小銭必須です!
まず注目したいのが、広々とした露天風呂エリア!開放感あふれる空間で、心身ともにリラックスできます𓂃𓈒𓏸特におすすめなのが露天風呂にある高濃度炭酸泉の「炭酸風呂」話題の温泉で、肌がツルツルになると評判です˖°⌖内風呂エリアも充実しています!「絹の湯」は文字通りシルクのようななめらかな肌触りが特徴。ゆったりと浸かって、日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか😊様々な種類のお風呂があるので、自分好みの湯を探す楽しみも♪温度や効能の異なる湯船を巡るのも温泉の醍醐味ですね!サウナ好きの方にもおすすめです。本格的なサウナで汗を流した後は、水風呂でクールダウン。この温度差がたまりません。サウナ後の爽快感は格別ですよ♩*。温泉だけでなく、リラクゼーションメニューも充実しています。特に人気なのが、ほぐし処「和路」のボディケア。熟練のスタッフによる全身マッサージで、凝り固まった筋肉をじっくりとほぐしてくれます𓂃𓈒𓏸温泉とマッサージの相乗効果で、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです!お腹が空いたら、館内の食事処「ごちそう屋」へ。旬の食材を使った料理が自慢で、新鮮な味わいを楽しめます𓌉𓇋ボックス席も用意されているので、プライベート感もあり。漫画を読みながらゆっくり食事を楽しむこともできます😆温泉上がりの一杯も格別ですね🍺さらに、月替わりでスペシャルイベントも開催されています。お得なキャンペーンなど、様々な企画があるようなので要チェックです!「湯楽の里松戸店」は、温泉はもちろん、マッサージ、食事、そして様々なイベントと、一日中楽しめる総合的なリラクゼーション施設です。日々の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュしたい方にぴったりのスポットです。
平日700円。こじんまりしたスーパー銭湯でしたが、混雑なくゆっくり過ごせました!塩サウナ、ドライサウナ有。スタッフの対応も親切でした🤗
仕事の忙しいのもやっと終わりました。湯楽の里松戸店に行こうと計画を立てていましたが何度も別な用事が入ってしまい。いくことができず本日、やっといくことができました。天気も晴れていて良かったです。駐車場も広く空きスペースもあったのですぐに停めることができました。玄関をはいり下駄箱に靴を入れる(100円あとからかえってくる)階段を登って入浴券を購入、受付をでてしまうとまた、入浴券を購入しないといくないようす。松戸店は昔ながらのスーパー銭湯です。本日は混んでいました。サウナは程よく熱く、時計がみやすかったので良かったです。水風呂は小さいのて4人入るといっぱいになってしまう。炭酸泉のお風呂は広いのですが同じ人がずっと入っていて少しまちました。温度は温めで丁度よいです。塩サウナは少し温度が低めなのであと少し温度設定が、高いと良いなと思いました。子供がいましたが全体的に落ち着いて入ることができて良かったと思います。
徹底したこまめな湯質点検裸でいつも感心安心させて頂いてます。美容室仕上げの…床屋さんセットでお得感有。使い方ひとつで拠点千葉。東京。埼玉。アクセス最高な、ご湯っくりな、一時をあじわえます。
ごく一般的なスーパー銭湯って感じですね。料金が670円で、少し安め。サウナが少し余裕があり、露天風呂スペースにも椅子が複数あるので、その点はありがたい。ただ、湯船に特徴がほぼないので、温泉が好きで来るようなところではないかも。(炭酸泉はあるが)また、寛ぎスペースが長椅子程度のため、あまりのんびりはできない。※タンニングマシンあり。
日曜日の夜7時頃行きました。駐車場に沢山車が停まっていたので、激混みを予想してたけど中がスーパー銭湯だけに広めなのでゆっくり出来た。高濃度炭酸泉!!というホームページのうたい文句に惹かれ、炭酸泉を期待して行ったが、シュワシュワも何も無く、他の施設と違ってガッカリ。温度もぬるくて冬は少し寒い。炭酸泉以外は41~42℃くらいかな?ジェット、座り湯、寝湯、ミルク湯、サウナがあった。脱衣室も広めでドライヤーの台数も結構あったので待たずに使えて良かった。
カレーうどん美味しいです。漫画が読めるのも最高です!温泉は...シャワーの水量もう少し上げて欲しいかなと。サウナは熱すぎずのちょうど良い感じの温度です。あとアプリの会員の使い方がよくわからないので改善いただきたいですね〜それでも好きなスーパー銭湯の一つです!
名前 |
湯楽の里 松戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-303-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

半年前、近くに引っ越してきて初めて行きました。水曜日の13:30に行きました。混んでいるのが嫌で平日のこの時間に行ったがとても混んでいた。露天風呂も地元のお爺ちゃんたちがずっと入ってる。空かない。土日はどれだけ混んでるのか怖くて行けない、、まぁしかし全体的には基本綺麗だったし、漫画もゆっくり読めて3時間位くつろいでいた。帰る時間帯のほうが空いていた気がする。いつが空いてるんだろ~か。