日光の絶品!
ラーメン梵天 日光店の特徴
東武日光駅から徒歩10分圏内で便利です。
日光でリーズナブルな価格のラーメン屋さん。
あっさり系のラーメンが美味しいと評判です。
濃塩ラーメンを頂きました。私には濃すぎで、背脂も多すぎでした。餃子は美味しかったです。
外国人の観光客が多いので回転は遅めです!ラーメンは味噌推しですかね!くるまやラーメンを、薄くした感じですかね!3人で行ってカウンターでそれぞれ別メニュー頼んだんだが、ピンポイントでそれぞれ違うメニューを置いて来たのは謎です。
東武日光駅から恐らく一番近いラーメン屋さん。平日の14時でもほぼ満席状態と賑わってます。味噌醤油塩と一通りありますが、メニュー数的に恐らく味噌推しのお店。丼物と餃子がつけれるセットは+500円前後といい感じに客単価上げてきてます。半ライス100円もあるので、ラーメンライスしたいだけの方なら単品ライス追加がコスパ的におすすめです。辛ネギ味噌ラーメンには見た目通り卓上のラー油と七味唐辛子が合う。店の奥に巨大な空調が強力な冷気を放ってるんですが、如何せん厨房からの湯気が凄いのと冷気が循環してないせいで夏場はかなり暑めな店内。でっかい扇風機とか置けば大分変わりそうなもんですが…アルコールメニューもラーメン屋さんとしてはかなり多く、ちょい飲みにも使えます。各種電子マネー決済可能。店の前に10台程駐車可能。
この通りで昼食を摂る時はここに決まり。観光客でいっぱいになる立地ですが、価格は良心的で味も間違いありません。私は梵天ラーメンがイチ押しです。
平日12時15分ほどに行きました。駐車場は斜め停めで、満車になってました。カウンター、テーブル席とも半数が埋まってるぐらいです。とりあえずオススメの梵天ラーメン750円を注文。このラーメンだけ平打ち麺を使用していてスープも絡みやすく出汁も効いてまぁまぁ、それなりにうまかったです。定食もあるので普段使いのランチに行く感じのお店でした。弁天ラーメン750円★★★辛味噌も気になりましたし、定食でも良いかな。
東武日光駅から、徒歩で10分圏内にある、らーめん屋。この日は、月曜日で、周りの店が閉まっている中空いており、最終的にたどり着いたお店です。午後 19:30ごろに行ったのですが、お客さんも多く、落ち着いた雰囲気のらーめん屋さんでした。お会計時も、優しいお兄さんが親切に、別払いで対応してくれました。味は、シンプルな味で、とてもサッパリしており、癖もなくとても美味しかったです。チャーシューが柔らかくて最高でした。
観光地なので料金が高く味も余り期待をしてなかったのですが、それなりに旨くまあ観光地としては、比較的良心的な価格だと思います。こがし醤油ラーメン860円を食べました。最初スープが煮干粉末?関係の味が強く感じられましたが自分的にはまあまあ好みの味です。水はセルフ給水になりますが給水器の出があまり良くなかったです。
こがし醤油チャーシュー+Bセットを注文。麺は中太ちぢれ麺になります。魚介スープは濃厚ではないですが合っています。他の方のクチコミにある通り薄味みたいですね…炒飯はパラパラ系ではないですがタマゴが美味しかったです。
1/16 雲竜渓谷の帰りに寄りました。中華そばと半チャーハン餃子3個のセットを注文!麺は細麺で美味しかったです。餃子がアツアツだったら星5個でした。
名前 |
ラーメン梵天 日光店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-53-6095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメン、餃子、チャーシュー丼のどれも美味しかったです。餃子は肉汁満タンで旨味ありたりませんチャーシュー丼のチャーシューはニンニク効いていてクセになります。