紅葉と温泉、最高の癒し。
リブマックスリゾート 川治の特徴
フロントの方の対応が素晴らしく、安心感があります。
かけ流し温泉♨は最高で心身ともにリフレッシュできます。
素泊まりはとにかく安く、コスパも良い宿泊が実現します。
お風呂は流石に良かった。古き良き温泉旅館をリフォームしていて入り口やフロントはかなり綺麗。客室、そのフロアは年季を感じる。ご飯はブッフェスタイルで味は平均的。無くなった食材が補充されない場合もあったので、食事は開始直後がオススメ。
今回嫁と2人で10月16日に宿泊しました。部屋は和モダン半露天風呂付きに宿泊いたしました。部屋に半露天風呂があるのがよくて宿泊しましたが、浴槽もそこそこ広さがあり、アメニティのシャンプー等も安いものではなかったので、持参しましたがホテルの物を理由しましたがお風呂もアメニティも気持ちよく使えました。ただ宿泊中に何回か不愉快になることがあり、夕飯のビュッフェを食べていて、一回目に持ってきた食べ物がなくなり再度取りにいこうと、嫁と2人で席を離れたところ、食べかけのおつまみ、ビール、持ちきれなくて一回テーブルに置きに行った食材等が、食堂のおばさんに勝手に全て片付けられていました。テーブルの札も食事中にしており、見える場所に置いていたのに一体なにを見て片付けてるんでしょう??片付けられている最中だったので、それ食べていますが!と声をかけたところ「ああそうですか」の一言。不愉快になり、夕飯食べる気がなくなりました。朝の食事の最中もおばさんが練り歩いており、ちょっとでも皿が空けば下げますね〜と即座にきて、ゆっくり食事ができませんでしたね。また部屋のベッドも寝心地は最高でしたが、掛け布団シーツに大きいシミの跡があり、気になって結局2人で一つの布団で寝ました。食事の不愉快がなかったらまた利用したかったです。
じゃらんで宿を探したところ、手頃な値段だったので当日の朝でしたが予約して行きました。口コミで一部少し不安な内容もありましたが、何ら問題なく、細かい事を気にしなければコスパの良い宿ではないでしょうか。料金は今回大人8
気分転換にと、当日の朝に予約出来たので伺いました。到着し受付の方も気持ちよく対応して頂きました。建物自体が古いのは承知でしたが、失礼ながらうまく隠してリノベーションされており全然問題ないです。粗探しは無粋ですね…食事もビュッフェなので、それぞれはこんなものと思うかもしれませんが、自分なりにアレンジして楽しめました。余談ですが鶏の唐揚げが個人的に懐かしさを感じる味で、美味しくてたくさん頂いてしまいました。お風呂は明るいローマ風呂のようなところと、和風の洞窟風呂や露天風呂があり(風呂名:奥日光は温度高くて好きです。)、どちらも楽しめました。某旅行予約サイト等で虫のことを書かれている方も見受けられますが、昆虫大好きキッズ連れとしてはお風呂にトンボにキリギリス等などむしろ大盛りあがり。自然の中の温泉なんだから当たり前では?と思ってしまいます。家族気分転換させて頂き、とても楽しめました。また伺いたいですね。
日帰り温泉に入ろうと思って行ったら今日休館日でした、前回行った時も日帰り温泉が休館日だったので本当にやってるのかなぁと思ってしまいます。しかもホームページには情報が載っていません、もうちょっと改善したらどうですかね...
部屋は綺麗だけです。予約は2食付きましたが、夕食の種類は少なくて冷たくて本当にもったいないです。もう朝食をたべなくて帰りたいです。
宿泊に対しコロナ対策はしてある宿で宿泊料金に対し部屋も綺麗で風呂最高!朝風呂には、子連れお猿もお風呂に来ました! 露天風呂⭐️4です満月🌕の日は少し暗くして月の明かりで入れるようにして貰えたらとても思い出の宿になると思います。因みに満室でした!強いて言えば料理が業務用お惣菜が多く刺身は良くなかった!料金を考えれば仕方ないと思う。通常料金になった場合は、⭐️3ですね!2人で9700円1人4850円ですね!この料金は、多分コロナの影響だと思うのでいつまではこの料金では利用出来ないと思うので是非お勧めします!
素泊まりがとにかく安い。でも部屋は綺麗で広い。風呂も最高。ホテルのスタッフさんもいい人。部屋は広く清潔。ベッドがとてもいい。壁も床も厚く、他の部屋の音がほぼ聞こえない。温泉は内風呂と露天風呂。内風呂は基本白を基調としているため、非常に綺麗に見え、天井も高いためとても広く感じる。露天風呂は鬼怒川の景色丸見えだが、何処のホテルも営業してないので、なんかさみしい。夜はとてもとても寂しい。温泉はとても良かった。素泊まりなので、食事は外かコンビニだが、最寄りのコンビニまで車で20分以上。しかも有料道路を経るので事前に買う必要がある。また、最寄りの居酒屋まで歩いて10分、更に夜は暗い。最寄りの料理屋まで歩いて5分。ラーメン屋とあるが、ほぼ中華屋。酒もツマミも中華料理もある。夜も遅くまでやっているので夕飯はここでいいかと。この料理屋を使うことになったのも、フロントマンの方に、「素泊まりだがバイキングを付けれるか?」を確認した所、ここを紹介してくれた。ホテルの為にというのも大切なことだと思うが、客のためにサービスのためにという気持ちを持ってくれていることを感じて、いい旅館に泊まったんだなと嬉しく思った。頻繁に日光には来ないだろうが、とても気持ちよく泊まれた。また来ることがあったらここに泊まりたい。
温泉は最高。食事も満足。ゆったり落ち着いた時間を楽しみたいならおすすめ。
名前 |
リブマックスリゾート 川治 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-78-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ホテルの外観は老朽化していて大丈夫かなぁと不安に思いましたが、ロビーやフロントはきれいだし、フロントの方の対応が素晴らしかったです。部屋に行くまでの間も老朽化は感じます。部屋はモダン和室にしましたが、リフォームされていてきれいで部屋も広く、ベッドも寝心地が良かったです。部屋の半露天風呂は、半露天ではなく、部屋風呂です。窓を開ければ川が見られてせせらぎが聞こえますが、小さいので半露天とは言えません。ただ、温泉は何回も入れ放題だし、湯量を調整すればかけ流しも入浴中はできます。狭いがシャワーが別になっており、そこで体や髪は洗えます。料理はビュッフェですが、価格からしたら妥当だと思います。海老の天ぷらが大きめで美味しかった。大浴場は男女入れ替えです。地下の大浴場が良かったです。部屋風呂のある部屋に泊まれてこの価格なら大満足です。カラオケも1人一時間500円は安く、一人カラオケしちゃいました。フロントから右に進んだバーカウンターがあるばしょに、無料でセルフサービスのウェルカムドリンクのコーヒーがありました。案内がないので見つけたらラッキーですね。