昔から変わらぬ美味しさ、淡路屋の駅弁。
(株)淡路屋の特徴
兵庫県神戸市の老舗弁当屋で、昔から味が変わらず美味しいです。
冷えた状態で衛生的なお弁当は、品質が保証された自信作です。
新大阪駅で味わえる本格的なあなごめしが特に人気です。
地元のスーパーの駅弁祭りで、冬の重ね弁当を購入じした。美味しくいただきました。
職場近くのスーパーで駅弁大会実施していたので、すき焼き弁当買ってみました。ひっぱりタコ飯もすき焼き弁当も美味しいです。
昔から味が変わらず美味しい!見た感じ少なそうと思いますがボリュームあります。今までいろんな駅弁を食べてきましたがやっぱりこれやね!って定番になりました。
インバウンドの弊害か現地の民度の低下か…犬の散歩中弁当のカラが捨ててあった。9割9分棄てた人間の民度の低さが原因だが、あからさに元ゴミが分かるのが在るとハラスmenが寄ってきます。
味は自慢のたこがコリコリで旨かったです特にお気に入りは壺です他にもあり全部で8種類あるみたいです。
ぴったりだこ飯 福岡版は、辛子明太子やタコは旨し👍️ただ、千円以上の定価は蛸壺が引き上げてるのかな⁉️
初JR貨物コンテナ弁当を食べて満足しました。見た目小さいですが、奥行きがあり食べごたえ充分。値段で迷いましたが、お弁当のコンテナも金型の専門家の知り合いがちゃんとした作りですごいねと言ってたくらいなのでしっかりとした作りなんだと思いました。しっかりしているので、食べたあともゴミにならずにすみそうです。他のお弁当もそうなんでしょうね。またここのお弁当を購入したいです。
味はモチロン保証付きですが、受け取り時にはきっちりと冷えた状態にされていて衛生的です。
男性陣はいい人ばかり。女性陣は少数やけど、ややこしい、どいけずなおばはんがいる。人使い荒い。何でもやらなわからん😖。
名前 |
(株)淡路屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-431-1682 |
住所 |
〒658-0025 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町3丁目6−18 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

兵庫県の神戸市にある老舗弁当屋さん。催事にてこちらの弁当を購入。いただいたのは夢の超特急0系新幹線弁当。日本を代表する新幹線「0系」の雄姿をプラ容器で再現。中身は国旗をイメージした蒲鉾を入れた、お子様ランチに仕上げた逸品。切符にみたてた駅弁購入記念券も入っていて子供も大喜びでした。